VisualBasic・VB .NET
|







-
AddLineNumbers VB6/VBA 1.41
VB6/OfficeVBA環境のコードウィンドウで行番号を表示 (10.02.23公開 84K)
-
USB-IO2.0制御プログラム 1.00
USB-IO2.0用の制御モジュールとVisualBasic2008 サンプルソース (11.07.06公開 765K)
-
VB6 IDE Tabbar 1.28
VB6にコードウィンドウの切り替えを行うタブを追加するアドイン (08.09.08公開 128K)
-
全自動バドミントンスコアーシート
全自動バドミントンスコアーシート (21.01.20公開 231K)
-
HappyNetDoc♪ .NETアプリ・クラス仕様書生成ツール 2.0
.NETアプリの設計書をExcel形式で自動生成(VB.NETの場合はクロスリファレンス出力可) (11.08.05公開 399K)
-
VB.NET用メール操作関数(Outlook版) 20090612
Microsoft Outlook 2003・2007を使用したメールの送受信、メールの操作を行うVB.NET用の関数 (09.06.16公開 2,729K)
-
VB.NET用ハードウェア関連情報取得関数 20090427
Windows Management Instrumentation(WMI)のハードウェア情報を取得するVB.NET用の関数 (09.05.12公開 2,710K)
-
Excel VBAマクロ変数・構造整理ツール 1.01
自作Excel VBAプログラムの変数や構造を整理する (17.03.08公開 35K)
-
エクセルVBAフォームでデータ処理 20120530
ユーザーフォーム上のデータの表形式処理やメニュー作成などを簡単に開発できる (12.06.21公開 654K)
-
AddLineNumbers VBA for x64 1.41
Office2010(64bit)VBA環境のコードウィンドウで行番号を表示 (10.02.23公開 87K)
-
VBA用プリンタ操作関数 20090401
用紙の追加やオンライン、オフライン状態の切り替えの操作ができるVBA用の関数 (09.04.10公開 3,699K)
-
Metrics 1.1.0
モジュールのメトリクス計測ツール (06.05.08公開 69K)
-
VB2005用Direct3D9活用モジュール 1.0
VB2005上でDirect3D9を使うための支援モジュール (07.06.14公開 4,722K)
-
VBCompile 2.0.2
VBPファイル一括コンパイルソフト 条件付きコンパイル引数も設定可能 (05.09.16公開 68K)
-
DbGridEx 2.00
複数行対応のグリッドコントロール (16.10.03公開 885K)
-
.net カスタムコントロール(TextBox) 2.1.0
プログラム開発のお供に♪ (11.07.21公開 480K)
-
.net カスタムコントロール(テロップ) 2.1.0
WindowsForm上で動作するテロップのカスタムコントロール (11.07.13公開 475K)
-
VB.NET用ファイル関数 20100324
同期、非同期でファイル、フォルダの操作をするVB.NET用関数 (10.03.29公開 2,531K)
-
VB.NET用コード変換関数 20100118
ファイルのコード変換するVB.NET用関数 (10.01.22公開 2,695K)
-
VB.NET用文字列描画関数(プリンタ版) 20091221
プリンタに文字、図形を描画するVB.NET用の関数 (09.12.24公開 2,677K)
-
VB.NET用FTP関数 20091030
FTP(File Transfer Protocol)を使用してファイルの操作を行うVB.NET用関数 (09.11.05公開 2,616K)
-
メッセージ・VBA・ソースコード・ジェネレータ
パラメータの入力と選択でメッセージVBAソースコード速攻生成 (09.07.15公開 656K)
-
VB.NET用プリンタ操作関数 20090414
用紙の追加やオンライン、オフライン状態の切り替えなどのVB.NET用プリンタ操作関数 (09.05.07公開 2,739K)
-
VB用プリンタ操作関数 20090326
用紙の追加やオンライン、オフライン状態の切り替えなどの操作ができるVB用の関数 (09.04.02公開 4,060K)
-
BlFind 1.53
VB6&VBA用Grep検索アドイン (08.10.16公開 804K)
-
VB6コンパイルヘルパー 1.10
ソースの日付と比較して必要なEXEだけをメイク (05.08.12公開 116K)
-
おざなりDataGridView 1.4.0
.Net2.0以上用 拡張DataGridViewコントロール (20.12.02公開 475K)
-
超簡単ひかり電話CTIエージェント 2.15
ひかり電話の「ナンバー・ディスプレーサービス」を利用した限定的で超簡単CTIシステム (20.05.27公開 307K)
-
ExcelSQLServerツール 1.0.6.3
テーブル定義を登録したExcelワークブックからSQLServer用テーブル作成スクリプト等を出力 (20.05.13公開 944K)
-
EXCEL VBA超入門 2.1
だれでもできるEXCEL VBA入門 ツールバー等の操作だけでVBAの作成、実行を体験できる (19.08.21公開 814K)
-
テキストコピーツール 1.0.5.2
クリップボードをたくさん用意するような用途のプログラム (18.04.27公開 597K)
-
メール アプリケーション 開発用サンプル 3.2.0
メール送受信機能を持つアプリケーションを開発するためのサンプルソフトウェア (17.01.30公開 1,430K)
-
TabControlEx改 for VB.NET 1.0
タブページをマウスで移動する為のサンプルコード (15.08.24公開 125K)
-
And_Or_Not検索関数(VBS)
AND、OR、NOTが使用可能な検索用Visual Basic Script 関数(Function) (14.11.10公開 3K)
-
AddXMLComment VB6/VBA 1.0.0
VB6、OfficeVBAでXMLコメント入力機能を使用可能にする (13.11.25公開 81K)
-
.vbproj 2.1
Visual Basic 2010(VB2008も可能)のプロジェクトファイルを元に全体を一望できる (12.10.23公開 32K)
-
ClassExpress 1.0
クラスファイルをデザインする (12.10.10公開 33K)
-
VB.NET用POP3メール受信関数 20101124
POP3プロトコルでメール受信を行うVB.NET用の関数 (10.11.29公開 2,609K)
-
VB.NET用文字列描画関数(ピクチャーボックス版) 20091225
ピクチャーボックスに自由な角度で文字列、図形を描画するVB.NET用関数 (10.01.06公開 2,587K)
-
AutoBuilder 3.0.2
.netアプリケーションのコンパイルを自動化 (10.01.05公開 768K)
-
VBBuild 1.0.1
VB6.0プロジェクトを一括ビルドする開発支援ツール (09.09.08公開 134K)
-
VB.NET用DDEサンプル 1.0
VB2008でDDEの機能を再現するサンプルプログラム (09.05.12公開 36K)
-
FileExists.VBS 1.00
ワイルドカードが使えないFileExists()を代替するVBScript関数 (08.02.15公開 2K)
-
VB.NET用複素数演算子オーバーロード定義ファイル 2.0
複素数演算のための基本的な演算子・複素関数を定義したファイル (07.02.28公開 70K)
-
Task 1.0.0
指定形式コメント行の抽出アドイン (06.05.08公開 47K)
-
PSD 1.7.5
Oracle PL/SQLデバッガ ソースコードつき (06.04.12公開 437K)
-
msagent.VBS 1.00
VBScriptからMS Agentを使って処理中/進捗状況メッセージを出すサンプル (05.02.15公開 5K)
-
Somali(Gnutellaプロトコル:ソースコード有り) 1.00
VBを使って作ったP2Pアプリケーション(Gnutella-0.4)の作りかけ (03.12.26公開 103K)
-
ウィンドウ半透明化OCX 1.0.0
ウィンドウの半透明化と特定色の透過を提供するOCXVisualBasic6.0で非矩形/半透明ウィンドウの作成にどうぞ (02.10.04公開 25K)
-
PostgreSQL(クライアント)VB簡易アクセスライブラリ 1.0.1R
PostgreSQLをWindowsクライアントからダイレクトにVB,VBAで簡易にアクセスできるようにしたDLL (01.08.28公開 57K)
新着ソフトレビュー |
|
おすすめコンテンツ