円軌道と楕円軌道の比較(ケプラーの方程式)
離心率などの係数を変えて、様々な楕円軌道を表示できます。
先ずは起動してみて下さい。グラフや入力セルをマウスオーバーすると、説明が表示されます。
各画面や入力セルにマウスオーバーすると、説明が表示されます。
特に、右側のグラフの下部のグレーの線はケプラー方程式の再帰回数を表し、離心率を大きくすると(最大0.999まで)ケプラー方程式の再帰回数が増大し、なかなか収束しないことが分かります。
| ソフト名: | 円軌道と楕円軌道の比較(ケプラーの方程式) for Win |
|---|---|
| 動作OS: | Windows 10/8/7 |
| 機種: | x64 |
| 種類: | フリーソフト |
| 作者: | 奥山 隆平 |