![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||||||||
パンフレットやチラシなどを手軽に作成できるドローツール
ImageDash Version 1.07
|
|||||||||
![]() そうした意味で、この「ImageDash」は、まさに正当派といえるドローツール。派手で人目を引く機能はほとんど持っていないが、こうしたまじめなソフトだからこそ、普段の使用に確実に役に立ってくれるというもの。ソフトの作者が「レイアウト」という、どちらかといえば実用的な側面を押し出しているのも、その自信の表れだろう。 「ImageDash」の機能はどれもドローツールとしては常識的なものであるが、それだけ誰にもわかりやすい。ユニークな存在である表作成機能は、これもやはりビジネスに最適な機能だ。 信頼できる「質実剛健」といったイメージの強いソフトだ。
(天野 司)
![]() |
|||||||||
ソフト作者からひとこと
開発動機 : '98年3月に、簡単な業務用プレゼンボードを作るのが所期の目的でした。にもかかわらず、次々と機能が追加され、結果的に「簡易レイアウトソフト」の形態となってしまいました。 最も手強かったのは : 文書ファイルを20%から500%まで拡大縮小させること。ズームさせなければ何でもない機能も、ズーム%に対応させるために呻きの連続でした。特に、文字のズームは難敵で、今後も手強い存在となるでしょう。 バージョンアップ予定 : 今後のバージョンアップ項目としては、
今後の課題 : 文書ファイルの表示速度を改善したく思います。 (長岡 操)
※ この記事は、'99年2月18日に公開されました。
|
|||||||||
![]()
![]() 週刊ソフトニュース、スポットライト、PickUpに関するご意見・ご感想は…… editor@vector.co.jp まで Copyright (c) 株式会社ベクターホールディングス 記事の無断転用を禁じます。 Copyright (c) Vector HOLDINGS Inc. All rights Reserved. |