StrCalc BASIC

「数式文字列の計算」を利用したBASIC


ソフト詳細説明

StrCalc BASIC (数式文字列の計算 Ver 4.0)は「数式文字列の計算 Ver 3.5」の後継バージョンです。
文字列による四則、論理、比較演算を行う事は前バージョンと同じですが、Ver 4.0 の書式はオリジナルの BASIC になっており、計算式をプログラムにすることで、さまざまな計算を行わせることができます。また、簡単なグラフィックやファイルも扱うことができます。
DLLの処理は、テキストの表示やグラフィック等の I/O を外部で行う構成になっていますので、アプリケーションが目的に応じて I/O を変更することができます。

※ 数式文字列の計算 Ver 3.x との互換性はありません。

動作環境

StrCalc BASICの対応動作環境
ソフト名:StrCalc BASIC
動作OS:Windows 10/7/XP/2000/95
機種:IBM-PC
種類:フリーソフト
作者: 小山 佳孝 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード


「各種DLL」カテゴリーの人気ランキング

  1. VisualBasic用 MP3操作DLL VBMP3 VisualBasic から MpegAudio を操作するライブラリ(ユーザー評価:0)
  2. GuruGuruSMF.dll MIDIファイルをループ再生する汎用dll DirectMusic対応(ユーザー評価:0)
  3. StrCalc3.8 文字列の式を計算するDLL(ユーザー評価:0)
  4. 括弧位置関係把握ライブラリ TBrackets C++ Builder用の括弧位置関係把握用ライブラリ(ユーザー評価:0)
  5. 同期型FTPクライアントDLL VBから手軽に使える、同期型FTPクライアントDLL(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION