3DBenchもどきです。ベンチの値はいいかげんですが…
ANIMAX版3DBenchでも作ってみようかな?と思って作ってみました。
ANIMAXの新版では(320*200)モードがサポートされるようですが、いつに
なるか解らないので…(失礼^_^;)。
ベンチの値はころころ変って、あまり当てになりません(^_^;)。まぁ、気分だけ
でも…。
データの作成は、友人作 MOSTL.EXE (MO|RE 改:320*200:MODEL & RENDER)を
DTK CAREER 486H/T(486DX-33Mhz)上で AMXMAKE2.EXE を使ってレンダリングしました。
それを RS232C経由で ZM.EXE を使い PC286VE へ転送し、Q0V98.EXE で減色、ADC で
Compress しました(こちらもAMKMAKE2 使用)。
AMXMAKE2 のおかげで、486 と 286 同時に使って、全自動で Rendering & Animax
make ができたので、非常に楽でした。
各フリーウェアの作者の方に感謝(-_-)。
実行時は主記憶に 500Kbyte 程度のフリーエリアが必要です。(それ以下でも動く
かも)
| ソフト名: | ANIMAX BENCHMARK |
|---|---|
| 動作OS: | MS-DOS |
| 機種: | PC-98 FM |
| 種類: | フリーソフト |
| 作者: | 春日井 大 |