新着ソフトレビュー 執筆者が選ぶ2010年ベストオンラインソフト 2010.12.28 RSS一覧
トップ > Softライブラリ > 新着ソフトレビュー > 執筆者が選ぶ2010年ベストオンラインソフト 天野 司「Roxio Creator 2011」

新着ソフトレビュー執筆者が選ぶ2010年ベストオンラインソフト 「サバゲやろうぜ!」 (秋山 俊) | 「Roxio Creator 2011」 (天野 司) | 「ワンタッチ キーボード」 (川越 裕之) | 「虹架け for Windows」 (坂下 凡平) | 「Foxit J-Reader」 (土屋 佳彦) | 「picnic!」 (早川 陽子) | 「XMind」 (福住 護) |

Roxio Creator 2011

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
Roxio Creator 2011
3D動画関連機能が大幅に強化された「Roxio Creator」の新バージョン
天野 司 AMANO Tsukasa
Roxio Creator 2011
  • メイン画面。3Dデータの読み込みから出力まで、すべての3D機能をサポートする

  • 今年のベストオンラインソフトとして選んだのは、統合型CD/DVD/BDライティングソフト「Roxio Creator 2011」である。データ・音楽・動画ディスクの作成から動画の編集まで、書き込み型光ディスクに関する作業のすべてに対応したマルチメディアアプリケーションスイートだ。「2011」の特徴は、従来の2D動画編集機能に加え、3D動画関連機能機能(再生や編集・加工)が大幅に強化された点にある。

    2010年は、映画、テレビ、デジタルカメラ、そして3D表示可能なパソコン用ディスプレイなど、3D機能に対応した数々の製品が登場した年であった。もちろん広く普及したというには遠いが、これだけ多くの分野で製品が登場すれば、やがてはごく普通にこの3D機能が使われるようになってゆくだろう。「Roxio Creator 2011」は、これらの3D機器で作られる/使われるコンテンツを編集・作成できる本格的なソフトだ。「3D元年」といってもよい今年、一般向けソフトウェアとしては唯一無二ともいえる3D機能を搭載したこのソフトウェアをベストとして選択するのが当然に思える。

    実際、「Roxio Creator 2011」の持つ3D機能は本格的だ。「ただ単に3D動画を再生する」だけといった単純なものにとどまらず、動画の取り込みから加工・出力まで、3D動画に関する“ありとあらゆる”機能が搭載されている。それら3D機能を挙げると、

    • 既存の2D動画を3D再生対応の動画に自動変換
    • 既存の3D撮影可能なデジカメデータの取り込み
    • 3D動画の直接編集
    • 3D対応DVDの作成
    • 付属のプレイヤーソフトによる3D動画の再生
    • 2D DVDをリアルタイムで3D変換しながら再生
    • 3D写真(静止画)の作成
    • Blu-ray 3D対応ソフトの再生(別売オプションが必要)
    中心となる動画編集ソフト「Roxio VideoWave」では、パソコンで使われるさまざまな動画形式のほとんどを取り込むことが可能。例えば、富士フイルム製「FinePix Real 3D」専用の3D動画形式ファイルをはじめ、他の3Dアプリケーションで作成された動画なども自由に取り込むことができる。

    編集機能でも、カット編集はもちろん、動画に加えるエフェクトも3Dに対応。動画編集中のプレビューや編集結果の再生でも偏光シャッター方式やDLP方式などを用いた、さまざまなハードウェアによる3D再生に対応する。入力から出力までフルに3D機能に対応したソフトというわけだ。

    3Dに対応したハードウェアを持たない場合でも「Roxio Creator 2011」は利用できる。編集時のプレビュー機能では、赤青メガネで立体表示を行う「アナグリフ」方式や右目のみ、左目のみといったプレビューに対応。データの入力機能では、通常の2D動画を自動的に3Dに変換することもできる。

    もちろん「Roxio VideoWave」のほかにも、動画再生ソフト「CinePlayer」やDVDオーサリングソフト「MyDVD」でも3Dへの対応が行われており、現時点で必要と思われる3D機能は「Roxio Creator 2011」だけでまかなうことができる。すでに3D機器を所有している人はもちろん、これから3D機能を体験したいと思っている人にとってもお勧めのソフトだ。



    ● Roxio Creator 2011
  • 作 者 : 株式会社ラネクシー さん
  • 対応OS : Windows 7/Vista/XP
  • 種 別 : 製品:試用不可
  • 作者のホームページ : http://www.runexy.co.jp/
  • 補 足 : ライセンスの購入は「Roxio Creator 2011 ダウンロード版」ダウンロード・お支払いページから行える


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません



    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「Roxio Creator 2011」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧




    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.