その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 執筆者が選ぶ2009年ベストオンラインソフト 2009.12.26 RSS一覧
トップ > Softライブラリ > 新着ソフトレビュー > 執筆者が選ぶ2009年ベストオンラインソフト 福住 護「今昔マップ2」

新着ソフトレビュー執筆者が選ぶ2009年ベストオンラインソフト 「CLaunch」 (秋山 俊) | 「inksaver3」 (天野 司) | 「ぬり絵ビルダー」 (川越 裕之) | 「Comfort」 (坂下 凡平) | 「お忍びリネーム」 (土屋 佳彦) | 「KILLZVALD〜最後の人間〜」 (早川 陽子) | 「今昔マップ2」 (福住 護) |

今昔マップ2

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
今昔マップ2
日本の近代史を地図で辿れる、歴史マニア必携の“地形図閲覧ソフト”
福住 護 Fukuzumi Mamoru
今昔マップ2
  • 表示エリアはそのままに、異なる時代の地図を見せてくれる

  • 2009年の「今年、最も印象に残ったオンラインソフト」に選ばせていただいたのは「今昔マップ2」。常に最新の情報を求められる普通の地図とは違い、ある土地が時代とともにどう変化してきたかを時の流れに沿って感じることができるという、ちょっと変わった地図ソフトウェアだ。

    基本的な操作はドラッグで表示エリアを移動し、スライダーやマウスホイールを使って表示倍率(縮尺)を変更するという、いたってオーソドックスなものだが、「今昔マップ2」にはそのほかに時間軸を選択する機能があり、地図に表示しているエリアはそのままに、異なる時代の地図が表示されるという、タイムトラベル的な感覚を味わえるようになっている。

    今昔マップの地形図は地図を制作した年代に応じていくつかに区切られていて、例えば首都圏のデータでは、1896〜1909年、1917〜24年、1927〜39年、1944〜54年、1965〜68年、1975〜78年、1983〜87年、1992〜95年、1998〜2005年の各年代がある。つまり日本の近代化が本格的に進み始めた明治半ばあたりから現代までの地図を、時系列に沿って見ることができるわけだ。首都圏以外にも中京圏と京阪神圏のデータがあり、こちらでは大正時代後半あたりからのデータを見ることができる。

    今昔マップのデータ以外にも、国土地理院のカラー地形図「ウォッちず」、1970年代以降の空中写真によるよりリアルな地図を表示できる「国土情報/オルソ化空中写真」、明治初期に作られた関東地方の迅速地図を表示可能な「歴史的農業環境問題システム」といった多彩な地図を表示できるのも大きな魅力だ。現在の地形図と空中写真や古地図をそれぞれ入手する手間や苦労を考えると、これらをパソコン上で手軽に見比べられるのはうれしい限りだ。

    地図のデータファイルをあらかじめダウンロードしなければならないのが手間といえば手間だが、操作はボタンのクリックひとつで済むし、必要な時代の地図だけダウンロードすればいいので、ムダにハードディスク容量を食わずにすむと考えれば、むしろ好都合といえる。

    検索機能を使って地名を探したり、目印を登録しておいてその場所へジャンプしたりすることもできるので、そこから気ままな空想の旅に出るのもよいし、HTML形式やKML形式(Google Earthで利用できる)に出力して、オリジナルのコンテンツを作ったりしていもよい。楽しみ方は多彩だ。

    そういえば2009年は「歴女」といった言葉が話題になった年でもあったが、近代文学や政治、建築、都市計画などまで含め、広い意味での「歴史」に関心のある人にとっては堪らない一本だろう。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」


    ● 今昔マップ2 Ver.2.00
  • 作 者 : 谷 謙二 さん
  • 対応OS : Windows Vista/XP/2000
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://ktgis.net/mandara/


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません



    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「今昔マップ2」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧




    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.