プログラムランチャー
|







-
MNDLauncher 1.23
《レビュー》
ホットキーで呼び出す階層型コマンドランチャー (06.02.14公開 210K) -
KHLauncher 2.05
《レビュー》
タスク切替&階層メニュー選択型キーボードランチャー (05.06.03公開 449K) -
QuickMenu 2.03
《レビュー》
デスクトップのポップアップメニューにメニュー表示するランチャー (05.04.01公開 359K) -
ClockLauncher2 1.53
デジタル時計型 多機能アプリケーションランチャー(ClockLauncherリメイク版) (25.01.29公開 373K)
-
こえできどう 1.3
お気に入りのアプリケーションを音声で起動 (25.05.14公開 1,413K)
-
Soyokaze 0.40.0
bluewindのような使用感を目指したコマンドラインランチャー (25.05.21公開 7,363K)
-
Magic Formation 0.98
操作感がキモチイイ! 新感覚アプリケーションランチャ (07.05.18公開 289K)
-
まとめて起動
複数のアプリケーションを一度に起動できる また、画面の最小化/前面表示、終了もまとめてできる (15.10.05公開 359K)
-
Xlunch 1.46
マウスカーソルを画面端に置くだけでアプリケーションを起動 (06.10.05公開 104K)
-
VAIO Launcher 0.4
軽快ランチャー for typeU/UX (06.06.28公開 29K)
-
らくらん茶 0.3.0
らくらん茶は登録したアプリを起動できるランチャー クリックレスで起動することもできる (25.04.16公開 9,000K)
-
SLauncher 1.41.2025.0405
スクリプトで実行内容を詳細に記述できるボタン型コマンドランチャー (25.04.09公開 1,288K)
-
extLauncher 2.3
拡張子に関連付けて使うプログラムランチャー (24.11.06公開 81K)
-
Desktop Menu Launch 64bit-Edition 1.00
デスクトップの右クリックメニューからアプリケーションやフォルダを開く「Desktop Menu Launch」 (15.08.27公開 472K)
-
FWatch ファイル監視
特定フォルダの特定種類のファイルを監視し作成・更新が行われたら特定アプリケーションを実行 (11.02.17公開 388K)
-
あぷこめ 1.0.0
アプリケーションごとに用途などのコメントやリンク先を記憶させておく (10.11.16公開 56K)
-
JamPack Opener 1.0
複数のフォルダを一括して開く (10.11.12公開 16K)
-
ポップアップメニュー 1.0
メモリ常駐量ゼロのメニュー型ランチャー (07.08.23公開 16K)
-
SampleUse 48.25.4.1
SecondaryUseライブラリの利用方法を紹介するサンプルソース (25.04.16公開 7,015K)
-
Launcher君 3.03
プログラムをドラッグ&ドロップで簡単登録できるランチャ (24.10.30公開 92K)
-
Ryu's Menu 4.0.5
メニューバー式 高機能ラウンチャ&タスクマネージャ (24.10.16公開 1,326K)
-
新ツバ-New Toolbar Like Launcher 1.0.1.0
Windows11でなくなった新規ツールバーのように、登録したフォルダーからファイルブラウジング 1.0.1 (22.07.20公開 2,962K)
-
ラクラク起動 13.6
システムツールやWindows標準アプリケーション、ランチャーとして登録したツールなどをワンクリックで起動 (20.01.08公開 2,340K)
-
暗号化ランチャー【有料版】 2.0
ファイルを暗号化しながら編集するためのランチャー (17.10.11公開 166K)
-
DragDrop機能拡張ランチャ(D拡ランチャ) 2.8.8.0
ファイルとフォルダをドラッグドロップで簡単登録して全アイコン画像カスタマイズできるランチャ (14.11.20公開 8,746K)
-
RamyGate 0.13
拡張子別の実行ファイル選択メニューからファイルをオープン (09.01.21公開 372K)
-
Windmuhle 0.01
ランチャーの様なもの (07.03.27公開 18K)
-
リズミカルランチャ 1.0.0
任意のリズムを刻むことでアプリケーションを起動するランチャ (05.10.07公開 326K)
-
ランチメニュー 1.2
メニュータイプのランチャー (05.03.10公開 363K)
-
SK Launch 1.06
くるくるまわるランチャ (04.11.12公開 182K)
-
Application Access 2.1
WindowsNT用のLauncher (95.12.22公開 55K)
-
SCPopper 1.0.2
ホットキー、通知領域、タスクバーからのアプリケーション起動ツール (25.04.09公開 17K)
-
CreateLauncher 1.1.1.0
プログラミングの知識不要で手軽に自分だけのランチャーを作成 (25.03.26公開 4,847K)
-
ファイル起動くん
フルパスを登録してファイルを起動する (25.03.12公開 166K)
-
デスクトップマスコット風ランチャー
ランチャー機能を搭載したマスコットが常駐する (25.02.05公開 2,814K)
-
Flint 2024-11-28
複数のファイルやURLを連続で 開く/コピー/移動/削除 (24.12.04公開 1,385K)
-
TabListView 5.1.0
タブ型ランチャー デスクトップ、最近使ったファイル、スタートアップ、ドキュメントを表示 (24.11.27公開 123K)
-
Transmitter 2024-11-23
Drag & Dropされた複数ファイルを連続で開く (24.11.27公開 302K)
-
exLauncher 1.3
非常駐ボタン型ランチャー (24.11.06公開 62K)
-
Window Position Restore
ウィンドウ位置を復元する起動ツール (24.09.25公開 264K)
-
サイドバーランチャー 2.2
デスクトップ画面の左端(または右端)にサイドバー表示するアイコン型ランチャー (24.09.18公開 214K)
-
Spacious Start Menu 1.4.0.8
スクリーン全体に展開されるプログラムランチャー (24.07.31公開 1,965K)
-
BeS 7.03
複数のプログラムをまとめて連続起動 (24.06.12公開 3,081K)
-
専用ショートカット作成ツール『決め打ち君』 1.1
拡張子関連付けによる既定アプリケーションではなく、特定プログラムで指定ファイルを開く定型手段を作成 (24.05.15公開 1,311K)
-
音声ソフト起動くん
Windows11の音声入力 からソフトを起動 (24.04.24公開 155K)
-
簡易型USBランチャーくん 1.1
USB機器を取り付て実行ファイルを起動 (24.04.24公開 170K)
-
無変換ユース Pro 1.0.0
無変換キー+他キーのホットキー型ランチャー(キー/マウス/EXE実行/クリップボード等が操作可能) (24.01.31公開 1,209K)
-
リンクノート 1.60
ファイルパスやURLをテキストエディタで管理するテキスト型ランチャー (23.11.15公開 78K)
-
IRun(BeS Tools) 2.20
実行中のプログラムのフルパスを取得、フォルダを開く (23.09.20公開 1,011K)
-
Random Launcher 2.00
パソコンの中に大量にある動画、画像、音声、テキストなどのファイルから一つを選んでランダムに起動 (23.01.25公開 168K)
新着ソフトレビュー |