VBAtoHTML

VBAソースをHTMLタグで装飾 色分けはもちろん、プロシージャ毎の領域分割とリンクも


ソフト詳細説明

MicrosoftOffice付属のVisualBasicEditor(VBE)のアドインです。
VBAプログラムのモジュールおよびプロシージャをWEBブラウザ上で
色分けする場合や色分けして印刷したい場合に使用します。

このソフトはVBE上で3つの仕事をします。

1.キーワード/識別子/文字列/コメント/Gotoラベルの5種類を検出し、
ソースコードに色分けのためのタグを埋め込みます。
(括弧や演算子等は 基本文字色になります)

2.モジュールを一括で変換した場合、プロシージャ毎にdivタグ(共通クラス)
とpタグ(IDはプロシージャ名)を埋め込みます。
ソースコード部分をまとめて装飾し、目的のプロシージャにリンク
できるようになります。

3.オプションで 2.のページ内リンク(出発点)を生成します。

注1:white-space pre;を使用する前提なので空白は に変換されません。
注2:ドット演算子を識別子として扱っています。

◆ 動作確認環境
===============
OS:Windows7 32bit/64bit
MicrosoftOfficeExcel:2013 32bit
Office2000/2003 Excel,Word,Access,PowerPoint

VB6SP6ランタイムが必要になります。

動作環境

VBAtoHTMLの対応動作環境
ソフト名:VBAtoHTML
動作OS:Windows 7
機種:IBM-PC
種類:フリーソフト
作者: 八木 幹夫 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード


「VisualBasic」カテゴリーの人気ランキング

  1. AddLineNumbers VB6/VBA VB6/OfficeVBA環境のコードウィンドウで行番号を表示(ユーザー評価:0)
  2. HappyNetDoc♪ .NETアプリ・クラス仕様書生成ツール .NETアプリの設計書をExcel形式で自動生成(VB.NETの場合はクロスリファレンス出力可)(ユーザー評価:3.5)
  3. VB 6.0 to VB.NET Code Converter Win64 VB 6.0・C#・VB .NET・PHP・Perl・H8・Z80・SH・ARM・PowerPC・V850の汎用マイグレーションRPA(ユーザー評価:0)
  4. エンコード・デコードアプリケーション開発用サンプル エンコード・デコード機能を持つアプリケーションを開発するためのサンプルソフトウェア(ユーザー評価:0)
  5. C# to VB.NET Code Converter Win64 C#・VB .NET・PHP・Perl・H8・Z80・SuperH・ARM・PowerPC・V850の汎用マイグレーションRPA(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION