グラフで学ぶMTシステム(要因効果図、各種グラフで診断・予測・識別)
「MT法」を追加してアップデートしました。15項目までの解析が可能です。グラフの一括作成、瞬時切替え表示など優れた特長があります。操作しながら出力される要因効果図、各グラフからさまざまな情報を読み取ることで、MTシステムの学習にお使いいただけます。生データグラフによる予備解析、言語データの数量化(ダミー変数化)などの付随作業も行えます。
両側T法、MT法、RT法、標準化誤圧を搭載しています。本格的にMTシステムを適用したい場合は、シェアウエアの「新MTグラフ」、「新MT_Tグラフ」をダウンロードしてお使いください。
ソフト名: | MTグラフ_学習用 |
---|---|
動作OS: | Windows 10/8 |
機種: | IBM-PC |
種類: | フリーソフト |
作者: | KT |