AutoCad(LT)とExcelを使用して有限要素法で3次元ラーメン構造解析を行う
本ソフトはシェアウエアーです。試用期間の30日を過ぎると動作しません。
 続けてご使用になる場合はご購入後、発行されたライセンスキーを入力してください。
 ご購入方法など詳しくは、添付の"最初にお読みください"をご覧ください。
Windows XP上でAUTOCAD(LT)とExcelを使用して3次元ラーメン構造解析を行います。
 接点座標入力はAUTOCAD LT上でクリックにより行えます。
 変位図作図、合成応力の高い(高応力部)部位を表示させる機能があります。
 取り扱い方法は取説を添付しましたのでそちらをご覧ください。
 使用にあたってご質問やご要望があればメールでご連絡ください。
 できる範囲にはなりますが、対応させていただきます。
 なお、本ソフトを使用したことにより損害が発生したとしても、当方は責任を負いません。
ホームページ http://1st.geocities.jp/takamasa1955/
本ソフトはシェアウエアーです。試用期間は30日です。
ご購入ご希望の方は、別紙のご購入申し込み書に必要事項を記入して、メールでお送りください。こちらからライセンスキーを発行しますので、そのキーを入力していただければ、そのままご使用になれます。
| ソフト名: | 3次元ラーメン構造解析 | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows XP | 
| 機種: | IBM-PC | 
| 種類: | シェアウェア :15,000円 | 
| 作者: | 高山 雅弘 | 
このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
銀行振り込み/その他送金方法あり	
	
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。