デスクトップ画面が一瞬でアートに変身!多彩なエフェクトで飽きないスクリーンセーバー
# 主な特徴
・多彩なエフェクトを収録!
モザイク、波紋、油絵、水彩、万華鏡、シュレッダー、立体化、記憶の断片…全8種類以上のアート表現を搭載。
・リアルタイム変換で毎回違う映像!
スクリーンセーバー起動時にデスクトップ画面を取り込み、アート風にリアルタイム加工。眺めるたびに新しい映像を楽しめます。
・細かいパラメータ調整が可能!
粒度、速度、透明度、回転数などを自由に設定。自分好みのエフェクト体験が可能。
・ランダムモード搭載!
毎回ランダムでエフェクトが切り替わるので、飽きずに長く楽しめます。
・プレビュー付きの設定画面
エフェクトの動きを事前に確認しながら調整可能。直感的に自分だけの演出を作れます。
# 使い方
1.ダウンロードした「デスクトップメモリーアート.scr」を右クリックし「インストール」を選択。
・「You must install .NET Desktop Runtime to run this appilcation.」が表示された場合は、
「Download it now」をクリックして動作に必要なランタイムをインストールします。
・「WindowsによってPCが保護されました」(Microsoft Defender SmartScreen)の警告画面が表示された場合は、
「詳細情報」 をクリックし「実行」 をクリックしてください。
2.Windowsのスクリーンセーバー設定画面から「デスクトップメモリーアート」を選択。
3.「設定」ボタンで好みのエフェクトや動作スピードを調整。
4.あとは放置するだけで、デスクトップが幻想的なアートギャラリーに!
ソフト名: | デスクトップメモリーアート |
---|---|
動作OS: | Windows 11/10 |
機種: | x64 |
種類: | フリーソフト(寄付歓迎) |
作者: | 野田工房 |
このソフトは無料でお使いいただけますが、寄付を募っております。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。