タスクトレイにアイコンを並べるタイプのプログラムランチャー
 タスクトレイに並べた場合:
 表示するアイコン数を設定し、ページ管理機能により、一度に全ての登録アイコンを表示するのではなく、ページをめくって次々に登録してあるアイコンを表示するようになっています。 
 ページをめくるスピードはかなり高速です。多くのプログラムを登録した時など、タスクトレイがアイコンだらけにならないで快適に使えます。
 (たぶん...)
 画面全体にアイコンを並べた場合:
 画面全体をアイコンの置場とし(仮想のディスクトップのような感じ)て、アイコンを並べて起動します。 登録したアイコンが一度に見られるので、ページめくり等をしないで済みます。
 [登録できるファイル]
 登録できるのはプログラムファイル、プログラムファイル以外のファイル(文書ファイルなど)、フォルダ等が登録できます。
 また、リンクファイルも、リンク先を自動検索して登録できます。
 アイコン項目の登録・削除の簡単さと、迅速な操作性を重点を置いてに作成しました。
 「 せっかくタスクトレイがあるのだからこれを利用しないてはない。 」
 「 画面全体という広い空間があるならばこれを利用しない手はない。 」
 「 コンパクトで邪魔にならないランチャーになっていると思います。 」