テキスト入力ユーティリティ
 「Text Collector」は、文書作成時によく使用するテキスト(文字列)を事前 に登録しておき、必要なときに即座に取得(クリップボードへコピー)したり、入力(ウィンドウに直接入力)するためのユーティリティです。
 テキストを取得・入力するときは、タスクトレイに常駐しているアイコンを選択します。ポップアップメニューが表示されますので、選択するだけで、取得、入力を簡単に処理することができます。また、ホットキーを使用することで、キー一発で画面中央に即座にメニューを表示することができます。 
 テキストデータは、階層的になっており、分類・整理も容易に行うことができます。例えば以下のような使用方法が考えられます。
 ・よく使用する定型文書を登録し、文書作成時に使用する。
 ・個人データ(住所/Eメールアドレス など)を登録し、アンケートなど個人データ入力時に使用する。
 ・Eメールアドレスを分類して登録しておき、メール送信時に「宛先」欄に貼り付ける。
 ・テキストの一部を一時保管する簡単なメモ帳のように使用する。
 また、これ以外にも色ー使い道があると思いますので、各自工夫してお使いください。いい使い方がありましたら、ぜひご紹介ください。
シェアウェアですので、使用するときは登録料金(1,000円)を送金してください。送金しますと、暗証番号をこちらからお知らせします。
| ソフト名: | Text Collector | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows NT/95 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | シェアウェア :1,050円 | 
| 作者: | 金子 敦 | 
このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
銀行振り込みあり	
	
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。