DISP_IF

汎用ディスプレイインターフェース


ソフト詳細説明

ボードマイコンに簡単に接続して使用できるディスプレイI/Fです。部品代は\4000程と比較的安価で手軽に制作できます。また、接続する CPUを選びませんので、大抵の CPUで使用可能でしょう。

【基本仕様】

解像度 :水平 256dot、垂直 200line、16色

使用メモリ空間:25600bytes、CPU直接描画

同期タイミング:水平同期 15.75kHz、垂直同期 60Hz

出力 :アナログRGB

動作環境

DISP_IFの対応動作環境
ソフト名:DISP_IF
動作OS:汎用
機種:汎用
種類:フリーソフト
作者: ChaN 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード


「技術・工学」カテゴリーの人気ランキング

  1. ロジック・トレーナ 教育用 論理回路シミュレータ(ユーザー評価:0)
  2. EPROM Writer 27C128,27C256,27C512用 EPROMライター(ユーザー評価:0)
  3. Earth コマンドライン版 3次元境界要素法解析(ユーザー評価:0)
  4. オリフィスの絞り径計算(液体-基準換算) オリフィスの絞り径計算(液体-基準換算)(ユーザー評価:0)
  5. Unit Converter 単位換算機 単位を換算する 入力と同時に結果が表示される(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION