読み進めると、文法が分かってくると思います
本書ではイタリア語、スペイン語、フランス語、ドイツ語および英語の動詞の活用について説明しました。
各言語の動詞は法と時制および主語の人称により動詞が活用されて、その形態が変化します。
法には直説法、接続法、条件法および命令法などがあります。
時制には現在形、過去形、未来形とそれらの完了形や進行形があります。
英語では5文型によって文章を理解する方法が知られていますが、本書ではこれを47文型に拡張した説明を追加しました。
これによって、使役動詞や知覚動詞などがさらに理解できるようになると思います。
付録として、「5か国語 単語比較表」を追加しました。
| ソフト名: | 5ヶ国語-動詞の活用と英語5文型の拡張 |
|---|---|
| 動作OS: | 汎用 |
| 機種: | 汎用 |
| 種類: | フリーソフト |
| 作者: | 三浦 高志 |