パターンマッチで迷惑メール対策・高機能メールチェッカー,サウンドとバルーンやメッセージでお知らせ
このソフトに対するコメント・評価です。
コメント・評価についての説明 【ライブラリ作者の方はこちら】 【利用者の方はこちら】
コメント・評価の利用規約については、こちらをご覧下さい。
[ コメント・評価をする / すべてのコメントを見る ]
No.9: | 2018-11-05 13:16:49 iiixx |
---|---|
タイトル: | VPN接続時の接続感知 |
本文: | 便利に使わせて頂いていますが、VPN接続時に接続感知がうまく動作してくれないようです。
出来ましたらご確認頂けたら幸いです。 |
No.8: | 2018-10-12 16:18:25 iiixx |
---|---|
タイトル: | 便利に使わせて頂いています |
本文: | 「SpamLog.txt」への対応をして頂き有難うございました。安定して便利になりました。
またお願いで申し訳ないのですが、アプリケーション起動のアイコンもメニューバーに出して頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。 |
No.7: | 2018-08-09 14:51:07 あめ |
---|---|
タイトル: | 便利に使わせて頂いています |
本文: | Windows10で便利に使わせて頂いていますが、迷惑メールの削除時に
「SpmLog:.txt」が見つかりませんと言うメッセージが毎回出ます。 次の更新時に確認して頂けたら幸いです。 |
No.6: | 2018-03-29 22:08:18 tsune_27 |
---|---|
タイトル: | とても便利です |
本文: | とても便利に使わせてもらっています。
Mlpep.ini.tmp$が見つかりませんエラーにも速攻対応いただきましたのでライセンス購入させていただきました。 1点、ホワイトリストをまとめて登録する方法があると 便利なのですが・・・。 |
No.3: | 2018-02-03 08:37:24 tsune_27 |
---|---|
タイトル: | windows10でエラーが出る |
本文: | windows10 64bitです。
Mlpep.ini.tmp$が見つかりませんでしたというエラーが 表示されます。 実際、表示されたパスの中を見てみると存在しているようです。 権限の問題と思い、フォルダの権限を見ましたが とく... |