連打ソフト クリック間隔を任意に設定出来る
このソフトに対するコメント・評価です。
コメント・評価についての説明 【ライブラリ作者の方はこちら】 【利用者の方はこちら】
コメント・評価の利用規約については、こちらをご覧下さい。
[ コメント・評価をする / すべてのコメントを見る ]
No.9: | 2021-07-04 11:31:03 K-fugahoge |
---|---|
タイトル: | 速打くんと同じキー操作が良い |
本文: | 問題は、
ESCキー押下で連打くんが消えてしまう。 F10押下で連打くんが開始しない。 Alt押下で連打くんを止められない。 です。 ESCキー押下でメニューを出すゲームソフトウエアがあるので、これとの相性が悪い。 |
No.8: | 2020-03-16 13:57:34 end386 |
---|---|
タイトル: | 何故F9とF10を開始/停止キーにしたのか? |
本文: | 高橋名人(ソフト)なら、任意のキーを選択できるし、切り替え方式じゃないからバグが発生したときにすぐに停止できる。
連打くんか高橋名人だったら絶対高橋名人やわ。 |
No.6: | 2016-09-02 14:27:36 ジュン |
---|---|
タイトル: | 惜しい。 |
本文: | 機能がシンプルなのは良いです。
しかし、なぜF9が起動で停止がF10なのだろう。 日本語の文章入力の際にはF9とF10を使う人が居ると思うが、このソフトを起動したままだと突然連打を始めるので不便。 キーの割り当てを変更できるならば良い... |
No.5: | 2014-05-27 19:39:44 ゆっくりんご |
---|---|
タイトル: | 使える |
本文: | 連打ゲームあるじゃないですか。
それにちょくちょく使ったりしています(w |
No.4: | 2013-05-26 16:59:31 |
---|---|
タイトル: | F10やESCで終了ができない原因 |
本文: | WIN8 64bitで使用しました。
連打は無事行われますが、終了ができない状況に陥る原因があることを、readmeにでも書いてあればと思いました。 日本語入力がONの状態で使用すると、F10キーを押しても終了しません。ESCキーも同様... |