その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 執筆者が選ぶ2008年ベストオンラインソフト 2008.12.27 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 執筆者が選ぶ2008年ベストオンラインソフト 川越 裕之「よっしーニュースバー」

新着ソフトレビュー執筆者が選ぶ2008年ベストオンラインソフト 「Direct Picture Viewer "Linar"」 (秋山 俊) | 「RamPhantom3」 (天野 司) | ■「よっしーニュースバー」 (川越 裕之) | 「AKI 黒板 Nx」 (坂下 凡平) | 「ALToolbar」 (土屋 佳彦) | 「いりす症候群!」 (早川 陽子) | 「PhotoStagePro」 (福住 護)

よっしーニュースバー

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
よっしーニュースバー
最新のニュースや天気予報を自動的に集め、電光掲示板風に表示するニュースリーダ
川越 裕之 Kawagoe Hiroyuki
よっしーニュースバー
  • ニュースバーは6個まで、デスクトップの好きな場所に、好きな大きさやデザインで配置できる

  • 「インターネット」という言葉が新語・流行語大賞のトップテンに入賞した1995年当時、常時接続環境はめずらしく、Webページの情報も乏しいものだった。いまではインターネットは有用な情報にあふれ、私たちの生活になくてはならないものとなった。

    しかしインターネットは、テレビやラジオのように「別の作業をしながら情報を得る」ことは難しい。プッシュ(Push)型サービスを提供するテレビやラジオでは、ユーザが特別なアクションを起こすことなく、放送局や番組を選択すれば自動的に情報を得ることができる。インターネットは、ユーザ自身がWebサイトにアクセスし、必要な情報を引き出すプル(Pull)型サービスなので、サーチエンジンを駆使するなどして、膨大な情報の中から必要な情報を探し出す必要がある。

    もちろん、情報を探し出す作業を否定するつもりはないし、探すこと自体が楽しみでもある。しかし、特に忙しいときなどは「あちら(インターネット)から自動的に情報を送ってくれればいいのに」と思うこともある。そう、私はテレビをつけながらメールをチェックしたり、統計作業をしたりする、いわゆる「ながら族」でもあるのだ。「○○しながら」のときも、自動的に有用な情報はチェックしたい。

    前置きが長くなったが、そんなわがままをかなえてくれるオンラインソフトに今年、出合うことができた。「よっしーニュースバー」である。実は、「よっしーニュースバー」に出合う前には、プッシュ型ニュースサービス「PointCast」や、コンテンツ配信型スクリーンセーバ「エキサイトデスクトップ」を愛用していた。しかし、「PointCast」は2000年、「エキサイトデスクトップ」も2004年にサービスが終了してしまった。「よっしーニュースバー」は、「PointCast」や「エキサイトデスクトップ」に代わる機能を提供してくれるもので、私にはなくてはならない“必須のソフト”となった。そんなわけで、2008年のベストオンラインソフトには「よっしーニュースバー」を選ぶ。

    「よっしーニュースバー」は、登録されたニュースサイトなどを自動巡回し、電光掲示板風の細長い「ニュースバー」に、ヘッドラインニュースを表示してくれる。ヘッドラインニュースは左右に流れる文字で表示され、ニュースをダブルクリックすると同梱の「さくらブラウザ」が起動し、詳細な記事が表示される仕組み。初期状態で自動巡回するように設定されているのは「Yahoo!ニュース」などの11サイト。登録済みサイトは300以上で、ユーザが好みに応じて選択できるようになっている。

    「ニュースバー」は最大6個まで同時に表示でき、また、Microsoft Agentがインストールされていれば、「キャラクタにヘッドラインニュースを喋らせる」こともできる。ニュースは、流れる文字以外に、ヘッドラインをまとめて表示したり、「前(次)のニュース」に切り替えたりすることも可能。このように、特に労力もいらず、最新情報を手に入れることができ、とても便利だ。

    集中して作業を行っているときなど、文字情報が表示されるのがいやなときは、一時的にスクリーンセーバに「よっしーニュースバー」を指定するとよい。ちょっと休憩しているときなど、パソコンのアイドル時にニュースを表示させることができる。キーワードを登録しておき、キーワードに関するニュースがあったとき、ポップアップで教えてくれる機能もある。気になる芸能人の話題や趣味、仕事に関する最新情報などを、瞬時に把握できる。

    「ニュースバー」は、デスクトップ上の好きな場所に、好きな大きさで配置できる。タスクバーのように、デスクトップの上下左右に貼り付けたりすることも可能だ。カスタマイズに合わせ、文字サイズや文字の流れる方向なども自動的に最適化される。

    「ニュースバー」の外観を変更することもできる。「シンプル表示」「グラデーション表示」「電光掲示板表示」「スキン表示」など、あらかじめ用意されたスキンや表示色を利用して、簡単に変更することが可能だ。ニュースの表示色や電光掲示板の背景色、文字のエフェクト(凸浮き彫り、凹文字彫り)なども細かく指定することが可能で、オリジナルデザインの「ニュースバー」を利用できる。

    そのほか、時刻合わせ機能やメール着信確認機能もあり、パソコンの時刻を正確にあわせたり、新着メールを確認したりすることもできる。

    以上のように、「よっしーニュースバー」は多機能で、かつ、すぐに使いはじめることができる。自信を持って2008年のベストオンラインソフトとして紹介する。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」


    ● よっしーニュースバー Ver.1.25
  • 作 者 : 中西 善之 さん
  • 対応OS : Windows Vista/XP/Me/2000/98/95/NT
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://www.tamatele.ne.jp/~yossy/


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    フリーソフト
    よっしーニュースバー 1.26 ヘッドラインニュース・天気予報をタスクバーのように表示する (4,692K)




    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「よっしーニュースバー」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧




    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.