その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 執筆者が選ぶ2008年ベストオンラインソフト 2008.12.27 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 執筆者が選ぶ2008年ベストオンラインソフト 天野 司「RamPhantom3」

新着ソフトレビュー執筆者が選ぶ2008年ベストオンラインソフト 「Direct Picture Viewer "Linar"」 (秋山 俊) | ■「RamPhantom3」 (天野 司) | 「よっしーニュースバー」 (川越 裕之) | 「AKI 黒板 Nx」 (坂下 凡平) | 「ALToolbar」 (土屋 佳彦) | 「いりす症候群!」 (早川 陽子) | 「PhotoStagePro」 (福住 護)

RamPhantom3

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
RamPhantom3
ハードウェアとソフトウェアとの進歩の差を埋める、高速なRAMディスク作成ソフト
天野 司 Amano Tsukasa
RamPhantom3
  • OSで管理されない領域のメモリをRAMディスクにできる

  • 今年選んだベストオンラインソフトは、アイ・オー・データ機器のRAMディスク作成ソフト「RamPhantom3」だ。コンピュータに取り付けられたメモリのうち、OSに認識されないエリアのメモリを集めてRAMディスクにできる。パソコンの記憶装置で最も高速な「メインメモリ」を使うことで、きわめて高速なRAMディスクを構築することが可能だ。

    2008年は、パソコンのハードウェアにとってかなりの変化が訪れた年だった。デスクトップはおろか、ノートパソコンにまで高性能なCPUが搭載され、劇的ともいえるほど低価格化したメモリによって、従来では考えられなかった大量のメモリを安価に搭載できるようになった。

    その一方で、ソフトウェアの方は変化に乏しい。鳴り物入りで登場したはずのWindows Vistaは急激な普及を見せることはなく、ゆるやかに増えるのみ。むしろVistaの次世代であるWindows 7に期待が集まるほどだ。さらに、ほとんどのCPUが64bit対応となったにもかかわらず、使われているOSはほとんどが32bit版ばかり。8GBを超えるメモリを搭載しながら、実際に使えるのはそのうち3.5GB程度にしかならない、というのが現実だ。要するに「急速に進歩するハードウェアに対して、OSの普及が追いついていない」状態なのである。

    「RamPhantom3」は、まさにそうしたハードウェアとソフトウェアとの進歩の差を埋めるソフトだ。このソフトは、32bit版OSでは使えないはずの3.5GBより上の領域にあるメモリをすべてRAMディスクとして使えるようにする。使い慣れた32bit版のOSのままで、64bit OSでしか使えなかったはずのメモリ領域が有効に使えるようになるわけだ。

    こうしたソフトは、64bit OSなどの「次世代」にあたるソフトウェアが順調に普及さえすれば、本来なら必要のないはずのものだ。しかし、世の中そううまくは進まない。主にハードウェアのドライバが対応しないせいで、64bit OSはいまだ使いづらい状況にある。そんな状況のいまだからこそ、すべてのハードウェア資源を無駄にしないために、「RamPhantom3」のようなソフトが重宝される。まさに昨今のパソコン事情を象徴するソフトだ。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」


    ● RamPhantom3 Ver.1.0.0
  • 作 者 : (株)アイ・オー・データ機器 さん
  • 対応OS : Windows Vista/XP/2000
  • 種 別 : 製品:試用不可
  • 作者のホームページ : http://www.iodata.jp/
  • 補 足 : 製品版はPCショップで購入後にダウンロードできる


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    製品プロレジ・シェアレジ(3,065円(税込))
    RamPhantomEX 従来使用できていなかったメモリー領域もフルに活用できる! 仮想RAMディスク作成ソフト (7,069K)




    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「RamPhantom3」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧




    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.