建築・土木
|







-
許容応力度設計法によるRC断面計算(長方形ばり) 1.2.000
弾性解析によりコンクリート圧縮応力度,鉄筋引張応力度,せん断応力度,付着応力度を算定する (15.02.12公開 7,646K)
-
宅地造成(名古屋市)擁壁構造計算 3.5.1
名古屋市宅地造成工事技術指針に基づく擁壁構造計算書 (14.03.25公開 1,110K)
-
Excel測量【線形・縦断図編】 2.0
線形・縦断図の作成支援ソフト Excelシート及びAutocadLTへの作図が可能 (13.01.22公開 2,085K)
-
堰の流量計算
四角堰及び直角三角形堰の流量を計算する (12.07.02公開 25K)
-
杭基礎:PHC杭(短杭)の許容支持力の算定
杭基礎:PHC杭(短杭)の許容支持力の算定 (12.03.09公開 120K)
-
もたれ式擁壁の設計(土地改良事業編) 1.1.001
土地改良事業計画設計基準「農道」(H10.3)に準拠したもたれ式擁壁の設計計算プログラム (11.01.05公開 8,074K)
-
木造住宅 構造検討シートV23
Y軸柱通りの配列を一般的に描かれる平面図の表記に従い変更した木造住宅 構造検討シート (08.12.11公開 1,204K)
-
逆放射開放トラバース計算(OpenOffice.org1.0.3 Calc) 1.0
逆放射開放トラバース計算のテンプレートを 8 タイプ作成しました[Calc版] (03.12.09公開 132K)
-
日報管理ソフトLight 1.2
簡易的な工事日報管理 (25.02.19公開 12,386K)
-
鋼製サイロ設計ツール 2.4.5
鋼製サイロの板厚、耐震計算、積算 (24.06.05公開 3,314K)
-
配管サポート計算ツール 2.3.3
配管、ダクト、電線管サポートの耐震設計計算 (23.11.08公開 8,055K)
-
建築設備:給水設備配管の設計
建築設備の給水設備配管の設計ソフト 国土交通省の設計基準に則って計算する (23.07.26公開 1,848K)
-
Sシリーズ - H21剛性パイプカルバート構造計算ソフト 2.00.0.0
平成21年の指針に準拠し、剛性パイプカルバート(円形)の構造計算を行う (23.07.05公開 2,210K)
-
壁Check5 1.34c
CADライクな入力で、壁量算定・偏心率・壁率比・接合金物計算及び性能表示計算をする (23.05.31公開 2,040K)
-
ウェルポイントの計算 7.00.000
ウェルポイント工法による地下水位低下工法の計算 (23.05.17公開 3,060K)
-
簡単事務所レイアウト 1.3
多数の机、棚のレイアウト図がExcelで簡単に作成できる (22.04.20公開 319K)
-
電子納品のフリーソフト キャルスマネージャ 工事編 10.0.734
電子納品支援ソフトのフリー版 国土交通省の要領・基準(案)や農林水産省の要領(案)等に対応 (21.12.08公開 39,854K)
-
カンタン工事台帳S 2.00
エクセルを使った小規模建設事業者向けの工事台帳ソフト (21.07.21公開 2,071K)
-
L型擁壁配筋図 for HOCAD(設計支援)
L型擁壁配筋図の作図 (21.01.20公開 43K)
-
調整池逆T擁壁・重力堰堤安定(参考) 3_free
水圧を受ける調整池逆T擁壁・重力堰堤の安定計算 (21.01.06公開 211K)
-
DM三次元ビューF 8.2.2
DM・拡張DM、TIN・ディジタルオルソを3次元表示 (20.10.07公開 30,720K)
-
JPGIS-XMLビューF 8.2.1
地理情報標準プロファイル(JPGIS)のXMLファイルの3D表示 (20.10.07公開 29,865K)
-
H形鋼梁継手シート 1.10
H形鋼の梁継手を設計するExcel用ワークシート (20.06.10公開 76K)
-
土木工事施工管理基準及び規格値 for Excel 改訂版 1.05
国土交通省・その他の官公庁発注工事 (全国自治体含む)提出施工計画書添付用 (19.03.13公開 4,695K)
-
(Excel) 線形計算プログラム + 拡幅,軌跡 1.0.8
Excelマクロによる道路線形計算&作図 + 拡幅,軌跡対応版 (17.11.22公開 568K)
-
調整池計算 1.09
エクセルによる調整の池貯留解析ソフトウェア (15.03.19公開 851K)
-
iDA_RCSlab 2.0
エクセル上で道路橋のRC床板の断面計算を行い断面の配筋図を描く (14.06.02公開 1,527K)
-
RC造梁貫通孔補強筋の算定 1.00
鉄筋コンクリート構造計算規準・同解説に基づき、RC造梁貫通孔補強筋の算定を行う (14.04.14公開 755K)
-
宅地造成(横浜市)擁壁構造計算 3.5.1
横浜市建築局宅地造成技術基準 (設計編)基づく擁壁構造計算書 (14.03.25公開 791K)
-
宅地造成(神奈川県)擁壁構造計算 3.5.3
神奈川県八市開発許可研究協議会に基づく擁壁構造計算書 (14.03.25公開 823K)
-
ボーリング柱状図2013 1.00
ボーリング調査のデータを入力して柱状図を作成 (13.11.27公開 679K)
-
フルームの設計 1.3.000
土地改良事業計画設計基準・設計「水路工」基準書・技術書(H13.2)によるフルームの設計計算プログラム (13.06.25公開 7,023K)
-
RC柱の定着納まりによる最小せい 1.00
RC柱の定着による必要せいをFc・大梁主筋区分によるグラフ表示で確認するツール (13.05.08公開 120K)
-
身を守る工事日報Vol3
工事日報に重点を置き作成しました!! 日々のメモ代わりに (12.09.24公開 2,149K)
-
埼玉県出来形管理図表A4_4項目 1.002
エクセルを使った埼玉県出来形管理図表 (10.10.01公開 39K)
-
超早 木造住宅 積算・見積作成シート V4
より簡単で早く入力できる超早入力シートを付加した木造住宅 積算・見積作成シート (08.04.01公開 2,705K)
-
基礎鉄筋ユニット積算システム 1.0
基礎鉄筋ユニットの部材積算・図面自動生成システム (07.10.15公開 1,646K)
-
一発原価くん 3.3
日々の原価管理の決定版「一発原価くん」の評価版 (07.06.27公開 29,162K)
-
建築確認台帳試用版
建築基準法に規定する建築確認業務に伴う事務作業の為のツール (06.09.12公開 2,094K)
-
自動火災報知設備設計XP 1.0
自動火災報知設備の設計施工支援ソフト XPバージョン (03.08.29公開 23,612K)
-
STUT-NCL/軸組N値算定 1.01
N値計算による柱頭・柱脚金物算定プログラム (02.03.01公開 1,650K)
-
耐震診断Converter5 1.10
CADライクな入力で、WEE2012に耐震診断DATAの出力ができる (25.05.28公開 820K)
-
PipeSelector 1.3.5
建築設備設計における「配管サイズの選定」を支援 (25.05.21公開 1,675K)
-
設備配管設計アシスト 1.00
建築設備用|配管抵抗を自動計算&印刷できる設計支援ツール(相当長法対応) (25.05.21公開 164K)
-
ケーブル名板支援ソフトウェア_らくらく名板 2.02
電気工事や設備工事の配管やケーブルの行先表示(名板)の制作をサポートする (25.04.23公開 3,235K)
-
調整池貯留解析 改Sixth
エクセル版の『 調整池計算 』の改良版として開発 (25.04.16公開 2,025K)
-
OyoASJRTN2023 0.0.0.14
道路交通騒音の予測モデル“ASJ RTN-Model 2023”に準拠した道路交通騒音予測プログラム (25.04.09公開 3,610K)
-
建築士事務所書類V 1.02
建築士事務所の業務報酬算定、重要事項説明書、業務委託契約書、委託者に交付する書面の作成 (25.04.09公開 866K)
-
工事台帳2 1.11.1
工事台帳の作成や工事の粗利益集計、未収入金、買掛金の管理を簡単に行える (25.03.19公開 16,438K)
-
R7改正建築基準法対応構造図書等作成補助ツール 101
令和7年4月施行改正建築基準法対応、木造2階建住宅の構造図書等の作成補助ツール (25.02.19公開 731K)
新着ソフトレビュー |