TRON-OS用
|
|
-
TiPO クロス開発環境
SII 社製 PDA 「BrainPAD TiPO」用クロス開発環境のインストール方法説明書 (00.03.10公開 1,424K)
-
B-right/V セルフ開発環境
B-right/V セルフ開発環境 (99.12.14公開 1,337K)
-
和英辞書 R0.72
シンプルな和英辞書ツール (99.01.14公開 22K)
-
仮想区画ドライバ(実験用) 20050330
区画を増やすことができるかどうかの、テスト用ソフトウェア (06.10.16公開 26K)
-
ウィンドウ切り替え 1.000
ウィンドウの切り替えを支援する fep (05.03.25公開 223K)
-
SNTPC(本体時計自動設定ソフト) R1
NTPサーバーより日時を取得しシステム時計へ登録する超漢字用プログラム (04.12.03公開 37K)
-
すぐメモ
とっさに、すぐに手書きメモしたいときに役立ちます (98.12.17公開 5K)
-
PCM再生 1.007
TRON 1B/V3用 PCM音声再生 (98.08.20公開 25K)
-
廣島の超漢字辞書集 11.0
超漢字用辞書集 (08.07.02公開 496K)
-
カレンダ R1.006
超漢字上で動作する一ヶ月分の日付を表示するシンプルなカレンダ小物 (08.01.07公開 14K)
-
Pelistina
Pelistina Version 1.210 の全 source (05.03.25公開 195K)
-
解凍LZH R0.78
超漢字のGUIでLHA/ZIP書庫(拡張子.lzh/.zip)を解凍できる (04.01.16公開 379K)
-
振分団子 R0.55
超漢字メールで受信箱からの自動振り分けが簡単にできる (03.03.14公開 105K)
-
定型句リスト R2.00
定型語句を一覧表示し、任意の定型語句をドラッグ&ドロップで文章中に入れる (02.10.08公開 59K)
-
日記ブラウザ R3.11
1日1実身をマイクロスクリプトを利用して管理するようにしたもの (02.10.08公開 59K)
-
ポストスクリプトドライバ R0.72
超漢字4でPostScriptプリンタを利用するためのドライバ (02.08.27公開 133K)
-
仮身変身 R1.01
仮身属性のうち「表示項目」、「展開印刷」、「自動起動」「仮身の開く、閉じる」の各設定を変更 (02.08.20公開 27K)
-
バックアップ支援用紙
ディスクのデータをできるだけ漏れなくバックアップするための支援用紙 (02.06.21公開 32K)
-
おまけウェア:環境メモリー+アニメ 第3版
デスクトップ環境の保存法 また超漢字でアニメする方法 (02.02.15公開 271K)
-
おまけウエア:半透明図形ブラシ 第3版
超漢字の基本図形編集に半透明効果を得る手助け (02.02.15公開 347K)
-
ウィンドウ配色データ集 R2.0
超漢字3のウィンドウの配色を変更するデータ集 (01.04.20公開 64K)
-
仮身一括起動・終了スクリプト 2
仮身を一括で起動したり、終了したりする簡単なマイクロスクリプト (00.08.22公開 27K)
-
ftpd と ftp 1.00.00
超漢字 ftp デーモンと ftp クライアント (00.06.20公開 527K)
-
手金庫 R1.0
暗証番号を押さなければ開くことのできない書類入れ(キャビネット) (99.12.07公開 13K)
-
親指シフト配列 for B-right/V
キーボードの設定ファイル (99.01.21公開 22K)
-
アマチュア無線ログ 0.26
超漢字用のアマチュア無線ログ(業務日誌) (25.01.22公開 200K)
-
Xbrush for 超漢字 0.73
超漢字(BTRON)用のペイントソフト (13.07.03公開 744K)
-
ふりっキー
フリック入力可能なソフトウェアキーボード (12.06.15公開 314K)
-
らんちBOX
メニューや画像から実身を起動 (11.10.04公開 676K)
-
楽描き帳
「超漢字」用、落書き支援ツール (11.10.04公開 745K)
-
舎密斗論 1.1
「超漢字」用、化学構造式作成支援 (11.10.04公開 535K)
-
斗論元素 1.2
分子量、元素比率の計算および周期表データの閲覧 (11.10.04公開 622K)
-
デジタル時計 R1.200
超漢字上で動作する日時を表示するシンプルなデジタル時計小物 (10.12.14公開 16K)
-
日本語かな入力用論理配列「かえで****あすか」 1.2
「同時打鍵&押しっぱなしシフト」挙動を積極的に活用、JISキーボード用日本語入力法の新しい選択肢 (08.09.04公開 38K)
-
TUT-Code入力用モジュール R1.101
超漢字で利用するTUT-Code入力用モジュール (08.03.14公開 140K)
-
T-Code入力用モジュール R1.101
超漢字で利用するT-Code入力用モジュール (08.02.12公開 54K)
-
とろんdeBT標準デスクトップ 0.1
データウェア BTRON標準デスクトップ (07.06.04公開 2,315K)
-
緑の地球 4.00版
世界地図・グラフを含む平面図形、立体図形を表計算などと連携して表示 (07.01.10公開 393K)
-
定型用紙事例集 7.0
超漢字の利用効率をアップする定型用紙事例集 (06.06.19公開 558K)
-
数式入力電卓 tfcalc 3.100
数式入力型の関数電卓 (05.12.22公開 38K)
-
クリップアート集 8.0
超漢字で利用できるクリップアート集 (05.11.11公開 3,037K)
-
Dilsche 2.030
画面に落書きしたりするための fep (05.03.25公開 125K)
-
Pelistina 2.012
ペイント系のグラフィックツール (05.03.25公開 482K)
-
Pelistina 1.210
ペイント系のグラフィックツール (05.03.25公開 246K)
-
Philmeit 1.000
電源監視小物 残量がウィンドウに表示 (05.03.25公開 71K)
-
TRONキーボード練習 1.000
簡易の打鍵練習ツール (05.03.25公開 111K)
-
Welsstikra 1.202
WACOM intuos series / Cintiq / ArtPad series / FAVO のserial接続のものを動かすための driver もどき (05.03.25公開 282K)
-
ねこすくり〜んせーばー 1.001
ねこが画面をはしりまわる (05.03.25公開 11K)
-
ぷ〜る☆りぃな 1.000
落ちゲー (05.03.25公開 59K)
-
位置情報 1.000
PD 位置の情報を表示する fep (05.03.25公開 69K)
| 新着ソフトレビュー |
