Hekasoft PassKeeper

暗号化されたデータベースにパスワードを保存し、安全に管理できる


ソフト詳細説明

暗号化されたデータベースの中にパスワードを保存し、安全に管理できるパスワードマネージャ。

まず、パスワードを保存するデータベースを作成します。「新しいデータベースを作成」ダイアログで、データベース名とマスターパスワードを入力します。このパスワードが、データベースを開く際に用いる、唯一覚えておくパスワードになります。入力後、「保存」ボタンをクリックすればデータベースが作成されます。

データベースの作成後、保存したいパスワードを登録します。パスワードは、メール、Webサイト、ソフトウェア、銀行の4種類の登録場所に保存することが可能。左ペインで登録する場所をクリックして選択し、右上の緑色の「+」ボタン(項目の追加)をクリックして、サービス名、ユーザ名、パスワードなど、保存しておきたい情報を入力して、右下の「加える」ボタンで保存します。

保存したパスワードを利用するには、パスワードを選択して右クリックし、「コピー」→「コピー サービス」「コピー ユーザ名」など、クリップボードにコピーする内容を指定します。クリップボードにコピー後、入力が必要な個所で【Ctrl】+【V】キーを押してパスワードなどを入力します。

パスワードの生成機能「PassGenerator」も用意されています。作成するパスワードの半角文字数、文字種を指定して、パスワードを生成できます。

「PassChecker」は、パスワードの安全度を5段階で診断してれくる機能です。Password欄に診断したいパスワードを入力し、「Check」ボタンをクリックすると、「Level」ボタンが点灯してパスワードの安全性が示されます。Level1〜2(赤)は、パスワード変更が望ましい水準で、Level3(オレンジ)、Level4(黄)、Level5(緑)と、段々と安全性が高くなります。

動作環境

Hekasoft PassKeeperの対応動作環境
ソフト名:Hekasoft PassKeeper
動作OS:Windows 8/7/Vista/XP
機種:IBM-PC
種類:フリーソフト
作者: Hekasoft 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード


「パスワード生成・管理」カテゴリーの人気ランキング

  1. パスワード表示ソフト Password Viewer 自分で設定したパスワードを忘れた人! このソフトでパスワードの確認が出来る!(ユーザー評価:4.5)
  2. パスワード総合管理 ユーザーIDやパスワードなどの情報を総合的に管理(ユーザー評価:4.5)
  3. Advanced Password Recovery Suite 大事な ID やパスワード、ソフトウェアのライセンスキーをワンクリックで復元(ユーザー評価:0)
  4. シンプルなパスワード管理ツール2 Windows版パスワード管理ツールとして特に「パスワードの使い回し」の状態把握に便利(ユーザー評価:0)
  5. Sticky Password プレミアム 誰でも簡単に利用できるパスワード管理ソフトウェア(ユーザー評価:1.5)

「各種セキュリティ」カテゴリのソフトレビュー

  • Advanced Password Recovery Suite - 1,500種以上のソフトに対応。忘れてしまったIDやパスワード、ライセンスキーをワンクリックで復元できるソフト
  • IObit Malware Fighter 7 PRO - Bitdefenderおよびオリジナルのエンジンを搭載し、様々な脅威に対応するセキュリティ対策ソフト
  • シンプルなパスワード管理ツール 1.2.5.2 - 「パスワードの使い回し」対策やクリップボードの自動クリアなど、さまざまな機能で安全性に配慮したパスワード管理ソフト
  • FileCapsule Deluxe Portable 2.0.10 - 「共通鍵」「公開鍵」の両暗号化方式に対応。手軽に使える、高速・高機能なファイル/フォルダ暗号化ソフト
  • SUPERAntiSpyware Free Edition 6.0.1228 - ほかのセキュリティ対策ソフトとも併用できる、軽量・軽快な非常時監視型スパイウェア対策ソフト

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION