ワンタッチで画面が印刷ができて試用は無料
ダウンロードしたZIPファイル内にあるsetupの実行でインストール後、
Windowsを再起動すると、Print Screen キーで画面印刷ができるようになります。
画面イメージを画像ファイルへ出力することも可能です。
▼ 特徴
(1) Print Screen キーで画面印刷
(2) 画像ファイルへ出力可
(3) 画面キャプチャーも可
(4) アクティブなウィンドウも印刷可
(5) 印刷前にプリンター選択可
(6) マルチスクリーン(マルチモニタ)も印刷可
(7) 高解像度(高DPI)の画面も印刷可
(8) インストーラー付き
▼インストール手順
(1) ダウンロードをクリック。
(2) 保存されたファイルの上でマウスの右ボタンでクリックし、メニューを表示して「プロパティ」をマウスの左ボタンでクリック。
(3) 「ブロックの解除」ボタンをマウスの左ボタンでクリックし、「OK」ボタンをマウスの左ボタンでクリック。
(4) 保存されたファイルの上でマウスの右ボタンでクリックし、メニューを表示して「開く」をマウスの左ボタンでクリック。
(5) 「setup」ファイルをマウスの右ボタンでクリックし、メニューを表示して「開く」をマウスの左ボタンでクリック。
(6) 起動した「セットアップ ウィザード」の表示内容に従ってソフトウェアのセットアップを進める。
(7) セットアップが終了後、Windows(ウィンドウズ)を再起動することでスナップシュータが稼働。
▼ 試用リミット
テストしてからライセンス登録できます。
自動的に課金されることもありません。
試用して気に入らなかった場合は、単にアンインストールするだけでOKです。
▼ サポートページとメールアドレス
ダウンロードやインストール方法等、ご不明な点がございましたら、
まずは下記のサポートページをご覧願います。
サポートページ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA007999/
お問い合わせ用メールアドレス
SGL@nifty.com
ライセンス登録しますと、当ソフトウェアを正式にご利用いただけます。ライセンス登録は、最低でも数日間はご試用され、問題なく利用できることが確認できてから実施する必要があります。ご試用後、問題等がございましたら、当ソフトウェアの使用を中止し、当ソフトウェアをアンインストールしてください。
ご購入される場合、領収書の発行は行いませんので予めご了承のうえ、ご購入ください。お振込でご購入の場合は、お振込票の控えをもって私共が発行する領収証の代わりとさせていただきます。尚、領収書とは金銭または有価証券の受取書に該当し、金銭を支払ったという事実を証明するための書類(証憑書類)ですが、ベクター・シェアレジでクレジットカード支払いの場合は、直接の金銭のやり取りがなく、信用の取引であるため、領収書の発行義務はないという認識です。何卒、よろしくお願いいたします。
ソフト名: | ワンタッチ画面印刷「スナップシューター」64ビット版 |
---|---|
動作OS: | Windows 10/8 |
機種: | IBM-PC |
種類: | シェアウェア |
作者: | SGL ソフトウェア普及研究所 |
このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
銀行振り込みあり
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。