数独の編集ソフト 先読みによる完全解析と共に、手筋を使った解析もできる Ex は多様な形式に対応
「たかな工房」内に解説ページ(http://www.takana.info/sudoku/)があります。
数独(ナンバーリンク)の編集ソフト。
必要な機能は一通りそろっており、不便はないはずです。
解析機能が充実しています。
先読み(背理法)で完全解析できるだけでなく、手筋を使った解析も可能です。
手筋を使った解析では、使用手筋のカスタマイズもできます。
パズル雑誌「ニコリ」に沿って作っていますが、広く一般向けに使えます。
「SudokuPlayer」
・対応形式はブロックが正方形の単独(つまりニコリの形式)
・高度な手筋を使った解析と、使用手筋のカスタマイズが可能
・使用手筋の内容と名称はニコリに依拠(「いずれにしても」「予約」「井桁」)
・セーブデータは別の編集ソフト「PencilBox」と共通
「SudokuPlayerEx」
・以下の形式にも対応
*任意の大きさ(ブロックが長方形でも)
*複数の重ね合わせ
*対角線
・Exでは、高度な手筋による解析やそのカスタマイズは不可
・セーブデータはCSV形式で、表計算ソフトで編集が可能
それぞれのセーブデータは、ニコリの形式であれば互換性があります。
Java言語で作っているのでWindows以外でも動くはずです。
ソフト名: | SudokuPlayer / SudokuPlayerEx |
---|---|
動作OS: | Windows 10/8/7/Vista/XP |
機種: | IBM-PC |
種類: | フリーソフト |
作者: | ルート高菜 |