SQLの入力や確認が比較的簡単になる
SQLの入力が比較的簡単になるエディタです。
現在はOracleとSQL Serverの入力補助ができます。
検索文については、実際にグリッド表示や
コピー&ペーストで、EXCELに張り付けるなどできます。
Object BrowserERで作ったテーブルのように
コメントに日本語名を入れておくと、データ抽出時にカラム名を日本語にすることができます。
where文を書く際に、実際のデータ内容を抽出して入力することもできます。
where項目が複数ある場合も、前に抽出した内容で絞った結果で次の項目を抽出することができます。
実行したSQL文は履歴に残っていくので、素早く再実行できます。
ソフト名: | SQL HelperS(エスキューエルヘルパーエス) |
---|---|
動作OS: | Windows 10/8/7 |
機種: | IBM-PC x64 |
種類: | フリーソフト(寄付歓迎) |
作者: | 高橋 佳彦 |
このソフトは無料でお使いいただけますが、寄付を募っております。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。