学年末の机椅子の移動計画の負担が劇的に減る
年度末の机椅子移動は、大規模校は言うに及ばず、小規模校でも、軽く考えてやってみると、児童が帰った後に不具合に気付いて、職員で予定外の時間や労力を費やしたりするなど、ただでさえ忙しい時期に大変な心労や労力を必要とします。
机椅子の大小を数えたり、貼り紙を貼ったり、実際に移動したりする労力は減らしようもありませんが、このソフトは、一見大変そうな操作に見えますが、完了後の教室の状態を確認しながら最小限の移動計画を実現し、気の滅入る移動計画や貼り紙の作成を容易にし、心労や労力を大幅に軽減してくれます。
【特徴】
・完了後の各教室の大小それぞれの数を常に確認できるので、最小限の作業計画を実現できます。
・教育的配慮をしつつ操作するので、原則手作業ですが、ミスが起きやすい部分を自動化しています。
・過不足の色分け表示によって、移動が必要なところが一目でわかります。
・数移動マクロで机同士、椅子同士を同数移動するので間違いなく移動できます。
・移動時に机椅子に貼る紙を必要枚数分自動印刷します。
・数の移動を1脚ずつか1度に多数かで、2バージョンを用意しました。