Excel+VBA 週案(教育経営簿)

週案(教育経営簿)のデジタル版 実施時数が自動で集計できる


ソフト詳細説明

週案(教育経営簿)のデジタル版です。
・1ファイルが1学級1年間用です。
・校務分掌によって様々な週案がデザインできます。
・年間分の週案枠を自動で作ることができます。
・必要な月日への移動や印刷はマクロが助けてくれます。
・年間指導計画とリンクし指導内容を自動で入力できます。
・指導内容は,文章量によって文字サイズが自動的に調整されます。
・教科等の月別実施時数が自動で集計できます。
・集計したい教科等の名前は変えることも増やすことも可能です。
・業間や昼休みにも活動が記録・集計できます。
・各週の週案の下に集計欄があり,年間分を自動で計算します。
・土曜日を実施する学校用も同梱しています。
・10分しかないショートタイムプログラム(朝学習等)や1コマに2教科以上実施する場合も集計できます。(Ver.2.6mのみ)
・特別支援学級用に個別週案・個別集計表をつけました。(Ver.2.6sのみ)

動作環境

Excel+VBA 週案(教育経営簿)の対応動作環境
ソフト名:Excel+VBA 週案(教育経営簿)
動作OS:Windows 10/8/7/Vista
機種:IBM-PC
種類:メールウェア
作者: Tam 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード


「学校・教務」カテゴリーの人気ランキング

  1. 普通紙マークシート処理 「Area61 マークリーダ」 普通紙と汎用イメージスキャナを利用するマークシート処理システム(OMR) 読取/採点結果をCSV出力(ユーザー評価:0)
  2. 学校在籍名簿 正式名簿と校内名簿を2元管理し多様な校務に対応 ボタン1つでVup Windows&Mac共用(ユーザー評価:0)
  3. ランダム指名 授業などで児童生徒をランダムに指名する(ユーザー評価:0)
  4. マークシートリーダー君 マークシートを読み取り、自動採点してExcelに集計!学校・塾・研修などのテストで活用可能(ユーザー評価:0)
  5. 欠席集計 毎月7日以上累計7日以上をボタン1つで集計し報告書にコピペできる Windows&Mac共用(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION