指定された月の建築に関する吉日情報を含めたカレンダーをMicrosoft Excelへ出力する
建築時によく使用される一般的な地鎮祭、柱立て、上棟祭、新宅祭、解体清祓、改築清祓の吉凶情報をカレンダーに出力します。
 各日付の情報として、下の中から全てもしくは任意の組み合わせを選択できます。
 出力できる建築に関する情報は以下のとおりです。
 ・祝祭日
 ・六曜(大安、友引など)
 ・干支(甲子、戊寅など)
 ・十二直(健、満、開など)
 ・二十八宿(角、鬼、軫など)
 ・二十四節気(立春、立夏など)
 ・選日(天赦日、一粒万倍日など)
 ・冠の日(年ごと:左官の日、建具の日、住宅デーなど 月ごと:屋根の日)
 カレンダーの形式として、下の中から選択できます。
 ・列に曜日、行に週を配したマス目状のカレンダー
 ・縦一列のカレンダー
 ・横一行のカレンダー
 また、各情報のフォント及び文字色・背景色を指定することもできます。
 なお、出力したカレンダーをお客様にご確認いただくため、2004年1月の各形式のカレンダーをサンプルとして同梱しております。
詳細はreadme.txtをご参照ください。
レジストリキーの登録がされていない試用状態では2004年のカレンダーのみ出力できます。
| ソフト名: | 建築吉日カレンダー作成ツール | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows XP/Me/2000/NT/98 | 
| 機種: | IBM-PC | 
| 種類: | シェアウェア :6,279円 | 
| 作者: | 日本システム開発(株) | 
このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
銀行振り込み/郵便振替/その他送金方法あり	
	
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。