重複状況を指定キーで判定 マークや色付け重複部分を削除したデータの出力など 高速版
ビジネス用の本格汎用ツール集。重複状況のマークや重複のないデータの出力など、指定するだけ で誰でも高度な重複処理が簡単に使えるようになる。
マクロをDLL化し、キー部分の解析ロジックを搭載したこと により、従来より10倍以上高速で処理可能。マッチングマクロで好評な解析ロジッ クを活用し高速処理に。
≪特徴≫
◆重複状況の指定にあたってデータを値の現れる順番から「初デ ータ」「後データ」ととらえる方式
★指定列への初・後マークや、重複カウント、重複元データの行 番号など出力により、各種重複状況の把握が簡単
★重複していないデータ一覧や件数表の指定エリアへの出力、後 データの削除なども指定するだけ
◆判定キーは1列〜最大256列可能★未ソートデータも当然OK⇒様 々なデータに柔軟に対応
◆さらに「高度処理」を設けてあり
★初データをさらに(1)単独データと同じデータが後にある(2)先 データに分け、(3)後データと別々に指定でき高度な処理も柔軟に
《だから、こんな作業に》
★データ種類の取得、件数表の出力
★重複しているデータはどれか、どのデータと重複しているか、 重複何番目かなど各種重複状況の把握
さらに
★データ件数の増減に自動対応し、設定変更が不要
★起動命令公開でユーザマクロに簡単に組み込める⇒単体でも使 え、ユーザマクロの一部としても使える
また、
★入力用の各種ツールが充実し簡単に指定可能
★説明コメントが 充実し不明点もすぐその場でわかる
★説明や使用例が充実し使い方や用途もわかりやすく
★シートに 設定する方式でパラメータの保存・再利用も簡単など
《こんな方に》
☆同一データ内での重複状況の把握・分析など行う方全般。面倒な関数やマクロを駆使しなくても簡単にできるようになる
◆試行版は試行期間1ヶ月はフリー。1ヶ月以上経つと機能制限がかかります。お申し込み等はホームページへ。
※EC研究所の 『効くセルシリーズ』 は、ビジネス用の本格・汎用ツール集です。
官公庁、企業、大学、教育機関、 システム会社など実際にご利用中
試行版は試行期間1ヶ月はフリー。1ヶ月以上経つと機能制限がかかります。料金など詳しくはホームページへ
ソフト名: | 重複データマクロ〜高速版〜ビジネス用 |
---|---|
動作OS: | Windows 10/8/7/Vista/XP |
機種: | IBM-PC x64 |
種類: | シェアウェア :サポート料込み9000円/月など各種。ホームページ参照 |
作者: | EC研究所 |
このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
銀行振り込みあり
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。