小さなJPEGスライドショー

小さくてシンプルなJPEG画像スライドショーソフト


ソフト詳細説明

【特長】
♪小さくてシンプルなJPEG画像スライドショーソフトです。
♪指定したフォルダ内の画像を一定時間間隔で順番に表示します。
♪表示画像のダブルクリックでJPEG画像に関連付けられたアプリを起動できます。
♪終了時に表示位置と時間間隔が保存されますので次回起動しても安心です。

【使用方法】
解凍してできたsuraido.exeを任意のフォルダに置いて起動するだけです。
なお実行終了後に「実行ファイル名.ini」が同じフォルダに作成されます。
[設定]ボタンをクリックすることで、スライドショーを見たい画像のあるフォルダ指定や
スライドショーの表示時間間隔等を設定できます。
エクスプローラ等からファイルやフォルダをドラッグ&ドロップでも画像を表示できます。

動作環境

小さなJPEGスライドショーの対応動作環境
ソフト名:小さなJPEGスライドショー
動作OS:Windows 11
機種:x64
種類:フリーソフト
作者: Arihiko 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

スライド  ショー  JPEG 


「グラフィックローダ」カテゴリーの人気ランキング

  1. NeeView フォルダー内の画像を本のように閲覧できる画像ビューアー(ユーザー評価:3)
  2. Honeyview【ハニービュー】 ZIP、RAR、7zなどの圧縮ファイルを解凍せずに、中の画像ファイルを閲覧できる超高速イメージビューアー(ユーザー評価:3.5)
  3. ViW GIFアニメ、APNG、WebPアニメ、Susie 32bit Plug-inに対応した画像ビューア(ユーザー評価:0)
  4. PhotoStage スライドショー作成ソフト シンプル操作でプロ仕様のハイクオリティなスライドショー動画が初心者でも簡単に作れる(ユーザー評価:0)
  5. comono ImageViewer スライドショー機能付きのシンプルで多機能な画像ビューワー(ユーザー評価:1.5)

「グラフィックス関係」カテゴリのソフトレビュー

  • パッと目立つ!画像加工 - 何気ない写真を「パッ」と華やかに目立つ画像に大変身させる画像編集ソフト
  • PhotoStage 5.09 - 手持ちの画像・動画・音声に多彩なエフェクトや切替効果を適用して、ハイクォリティなスライドショーを簡単に作成できる
  • らくちん写真カッター2 2.0.0.0 - 背景をクリックするだけで範囲指定完了。さらに簡単・手軽に使えるようになった写真切り抜きソフトの新バージョン
  • 窓フォト 8.7.6 - “見たまま”を画像として取り込める。キャプチャ画像の編集・加工やGIFアニメの作成も可能な多機能スクリーンキャプチャ
  • QuickViewer 0.9.6 - 見開き表示にも対応。インストール不要で多数の画像をサクサク閲覧できる、シンプルな高速画像ビューア

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION