ファイルやディレクトリのタイムスタンプを変更する
【 概要 】
ファイルやディレクトリのタイムスタンプを変更する為のプログラムです。
実は、ファイルやディレクトリのタイムスタンプには、
・Creation Time (作成時刻)
・Last Access Time (アクセス時刻)
・Last Write Time (更新時刻)
の3種類が存在し、エクスプローラ等において通常表示されるのは更新時刻
だけです。FileStamp君 では、これら3種類のいずれのタイムスタンプも
変更する事が可能です。ここで使用している「ディレクトリ」という表記は
「フォルダ」と同意語です。
また FileStamp君 では、ファイルやディレクトリのタイムスタンプの
変更以外にも
・ファイルを開く
・新規ディレクトリの作成
・ショートカットの作成
・名前の変更
・属性の変更
・コピー
・貼り付け
・ゴミ箱への移動
・削除
等の簡単なファイラー機能も備えています。
【 画面レイアウト 】
FileStamp君 は左右2つの表示エリア持ち、左側のエリアにはターゲット
ディレクトリのファイルの一覧とそして下部には、ショートカットの作成先
ディレクトリを表示しています。右側のエリアにはターゲットファイル
(左側のエリアで反転表示されているファイル)の詳細な情報を表示しています。
ここでターゲットファイルのタイムスタンプ変更等の操作を行ないます。
【 タイムスタンプの変更 】
タイムスタンプを変更するには右側のエリアの各時刻欄の右横の「Set」
ボタンを押してください。
現在選択状態になっているファイル(反転表示のファイル)の時刻が
指定のタイムスタンプに変更されます。
このとき、Shift キーを押しながら「Set」ボタンを押すと上記の
3種類のタイムスタンプ全てが同じタイムスタンプに変更されます。
【 属性の変更 】
ファイルやディレクトリの属性には、以下の様なものがあります。
・ReadOnly : 読み出し専用ファイル
・Hidden : 非表示ファイル
・System : システムファイル
・Volume : ボリュームファイル
・Directory : ディレクトリファイル
・Archive : アーカイブファイル
左右それぞれのエリアの Attribute 欄にはこれらの頭文字である
「ARHSDV」の文字の組み合わせが表示されています。
ソフト名: | タイムスタンプ設定プログラム FileStamp君 |
---|---|
動作OS: | Windows 10/8/7/Vista/XP/Me/2000/NT/98/95 |
機種: | IBM-PC |
種類: | フリーソフト |
作者: | 槻 誠三 |