クリップボードに格納してあるURLをもとに、ウェブブラウザ(Internet Explorer)を起動する
●概要
 クリップボードにURLをコピーして、このツールを起動すると、クリップボードにコピーしておいたURLを自動的に起動してくれるツールです。
●用途
 メールマガジンやテキストファイル中のURLを開きたいとき、URLのリンクが張っていないと、ブラウザを起動して、アドレス欄にURLを貼り付けて…と、面倒です。
そんなときに役に立つのがこのツールです。
このツールを使用することで、クリップボードにコピーしておいたURLを、新しいウィンドウでブラウザ起動、表示するところまで、自動的に行います。
また、リンクが張っている場合でも、複数のURLをそれぞれ新しいウインドウに表示したいときに、このツールは威力を発揮します。
●実行手順
 (1) メールマガジンやテキストファイル中のURL文字列を、クリップボードにコピーする。
 (2) ClipBrowser.exe を起動する。
| ソフト名: | ClipBrowser | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 8/7/Vista/XP/Me/2000/NT/98/95 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | OrangeWorks |