1つのメモをみんなで共有することでグループでの情報共有ができる
このプログラムは、オフィスでの各人の本日の予定や出先の連絡番号等が記述されているホワイトボードを見ていて、ふとこれをオンライン化できないかと思って作ったものです。現在、以下のような機能があります。
 A)各人が共有(パブリック)と個人(プライベート)の2つの種類のボードを利用することが出来ます。共有(パブリック)ボードは、すべての人の間で共用することができますが、個人(プライベート)ボードは原則的に本人しか見ることが出来ませんので、ちょっとしたプライベートなメモ書きに使用できます。また、それぞれのメモは複数持つ事ができ、共有ボードはユーザごとにアクセス制御(ACL)を設定することにより新規作成、名前の変更や削除を細かく制御することができます。それに対して、個人ボードはだれもがそれぞれ自分のボードについてのみ、自由に作成、名前変更、削除が行えます。メモには、ファイルを添付する事もできます。
 B)ボードにURL、メールアドレス、UNC(Universal Naming Conventionpath)を記述しておくと、マウスのダブルクリックによりそれぞれに該当のプログラムが簡単に起動することができます。
 C)特定の人宛てにメールを送ることができます。たとえば、ある人が不在時に電話があったときにその人宛てにその旨を伝言しておくことができます。その時に、伝言先の人のPCが立ち上がっている必要はありません。
| ソフト名: | TiCo(ティコ) | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows NT/98/95 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 武川 進 |