色をHSV形式で選択し、HTML用のRGBに変換
 HTMLを作成するときに指定するRGB色を、HSV形式で選択するソフトです。
 微妙な色の選択や、彩度の低い色とかを作るときには便利だと思います。
 HSV各スライダーやスクロールバーを動かして値を決めれば、リアルタイムにRGB色が表示され、サンプルの色も変化します。
 サンプルの文字と背景両方の色を変えることが出来るので、実際の文字色と背景色のバランスを見ることが簡単に出来ます。
 各種のエディタと併用するときのため、常にウィンドウが一番上に表示されるように設定することも可能です。
 (本バージョンは日本語環境と、High Color以上のディスプレイが必須です。)
| ソフト名: | HSV to RGB | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 2000/98/95 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 伊月めい |