多変量解析入門

多変量の測定データに対して重回帰分析と主成分分析を行う


ソフト詳細説明

1.多変量解析は「重回帰分析」と「主成分分析」とができるプログラムです。
また、多変量解析[II]は「判別分析」ができるプログラムです。
各種の実用分野(数学の分野ではありません!)で利用することができる小アプ リケーションです。
以下は使い方の簡略説明ですが、詳細は付属のヘルプファイルを参照下さい。
2.本アプリケーションの利用には、マイクロソフトExcel が必要です。
3.最初、Excelのセルに、説明変量(X1, X2, ..., Xk)の数値 [ 重回帰分析の場合 には、目的変量(Y)と、説明変量(X1, X2, ..., Xk)の数値 ] を、縦・横方向に 入力し、それをクリップボードにコピーします(クリップボードへのコピー後、 Excel はすぐに閉じます)。
入力データのExcelの横セル数(k個、重回帰分析の場合はk+1個)のkの数は、2 から11までの範囲です。また、縦セル数(それぞれの変量のデータ数)は5個 (または、それ以上)です。「判別分析」の場合には、上記の条件を満たすグル ープ数が2個(または、それ以上)必要です。
4.この準備の上で、本アプリケーションを使います。重回帰分析・主成分分析を 行う「多変量解析(MLVAR95.EXE)」では、条件設定のダイヤログで、どちらの分 析を行うかの選択をします。判別分析を行う「多変量解析[II](MLVAR98.EXE)」 では、このダイヤログで行えるのは、信頼度の設定だけです。
5.適正なデータ群でエラー無く計算が行われた場合は、結果を"タブ区切り形式" のファイル(xxxx.XLS)として、名前を付けて保存します。
注:これは、テキスト形式のファイルですが、下記の#6で、該当ファイルをダ ブルクリックしてExcelを起動させるために、ファイル名を xxxx.TXT とし てでは無く、xxxx.XLS として保存します。
6.保存されたファイルを、ファイラー(例えば、エクスプローラ)で探し、このフ ァイルをマウスの左ボタンで、ダブルクリックします。
7.すると、Excel が起動され、結果を読むことができます。
8.同梱の「統計量の計算」(注:t分布,X(カイ)二乗分布,F分布の計算)は、 "おまけ"です。
9.ソフトウェアーは、日本語OSで、表示が自動的に日本語になります(その他の言語のOSでは、表示が自動的に英語となります)。

動作環境

多変量解析入門の対応動作環境
ソフト名:多変量解析入門
動作OS:Windows 8/7/Vista/XP/Me/2000/98
機種:汎用
種類:フリーソフト
作者: 神田 公生 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

分析  測定  回帰  主成分  変量 


「技術・工学」カテゴリーの人気ランキング

  1. 地震検索システム EQLIST 日本周辺で発生した約3万個の地震データを検索し、震源情報とともに震源位置を地図上に表示(ユーザー評価:3.5)
  2. 3次元ロータリーエンジン 3次元でロータリーエンジンの動きが見える(ユーザー評価:0)
  3. FFTexc 高速フーリエ変換による周波数解析の簡易ソフト(ユーザー評価:0)
  4. POPS レンズ設計、光学系性能評価プログラム(ユーザー評価:4.5)
  5. 詰将棋解析 初心者を対象とした詰将棋の解析ソフト(ユーザー評価:0)

「科学」カテゴリのソフトレビュー

  • PreviSat 3.1.1.2 - 人工衛星の位置や軌道をリアルタイムで確認できる“衛星追跡ソフト”
  • Celestia 1.6.1 - 時間と空間の移動も可能な、圧倒的に美しい“宇宙旅行”ソフト
  • Facio 11.3.1 - 3D分子モデルの作成や計算結果の可視化などが可能な計算化学統合環境
  • HippLiner 2.7.1 - 恒星間航行3Dシミュレータ 太陽系近傍恒星・銀河空間を超光速・相対論的に自由に動き回ることができる
  • パソコン星座早見 1.4 - 任意時刻の恒星・惑星を表示できるシンプル操作の星座ソフト

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION