学校会計アシスト

簡単操作、出納簿をつけるだけで決算、差引簿を作成できる


ソフト詳細説明

(1) エクセルで直感的な操作ができ、差引簿も自動的に作成されます。

(2) 会計簿の初期設定は、予算書の項目数と項目名、金額の入力で完了です。

(3) 出納簿に入力していくだけで決算資料が完成します。

(4) 学年会計の収納処理ができます。(1クラス45名×5クラスまで)

(5) 罫線は自動的に設定されます。

(6) 最大120項目、1,265件の会計を処理できます。

(7) 関数のみで処理を完結させています。

*シートの初期化作業のためマクロを実装しています。簡単に必要箇所を削除できますが、
気になる方はマクロを無効にしてお開きになってもなんら支障はありません。

動作環境

学校会計アシストの対応動作環境
ソフト名:学校会計アシスト
動作OS:Windows 10/7/Vista/XP/2000/98
機種:IBM-PC
種類:フリーソフト
作者: DCRG 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード


「学校・教務」カテゴリーの人気ランキング

  1. コーラス・ガウス君 Excelで作成した合唱コンクール審査集計用VBAの決定版!(ユーザー評価:0)
  2. おまかせ会計簿 出納簿に入力するだけで、費目別に会計報告書(費目・集計期間は自由設定)が自動作成される(ユーザー評価:0)
  3. 会計オート free できるだけ簡単に学期末会計を処理し、できるだけ美しくA4版報告書を作るためのエクセルファイル(ユーザー評価:0)
  4. 猫の手くん 公立中学校学年会計用のエクセルシート(ユーザー評価:4)
  5. オール会計 監査にも対応したオールマイティ会計簿 市販疑似の日計表や科目支出表、支出伺や領収書を自動作成(ユーザー評価:2.5)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION