オンラインタイムカードシステム 外出先や交通費なども記録
本システムは従来のタイムレコーダの代わりにパーソナルコンピュータ上で打刻や集計を行うものです。このため、実働時間,残業時間,深夜残業時間などを設定に基づきリアルタイムで自動集計する事ができ、社員の勤務状況を正確に把握する事ができます。
 【※フリーソフトにしました。Vista, 7では別途ダウンロードしなければならないファイルがあります。詳細はホームページをご覧下さい。】
 ■普通勤務およびフレックス勤務の双方に対応
 普通勤務とフレックス勤務の双方に対応しています。フレックス勤務においてはコアタイムの有無や標準労働時間の設定を行う事が可能です。また、普通勤務とフレックス勤務を混在させる事も可能です。
 ■フレキシブルなカレンダー作成機能
 休日として全日休日,午前休日,午後休日,法定休日(全日)の4項目を用意しており、これらを会社の休日にあわせて設定する事ができます。
 ■勤務時間およびアクセス権をユーザーごとに設定
 実働時間,残業時間,深夜残業時間などをユーザーごとに設定できます。
 また、タイムカードの出退社時刻更新権や他ユーザーのタイムカード閲覧権などのアクセス権もユーザーごとの設定が可能です。
 さらに、出社時刻を早めたり、退社時刻を遅らせるといった設定をユーザーごとに行なう事も可能です。これは打刻場所が現状よりも遠くなる、あるいはPCの起動時間がかかるといった理由で以前より早く出社しなければならないという事態を避けるために設けられた機能です。
 ■豊富な勤怠項目
 本システムでは次の勤怠項目を用意しています。
 出勤日数,実働時間,法定内残業時間,普通残業時間,深夜残業時間,早出勤務時間,休日出勤時間,休日深夜時間,法定休日出勤時間,法定休日深夜時間,欠勤時間,有給休暇取得日数,特別休暇取得日数,代休取得日数,欠勤回数,遅刻回数,早退回数
 ■外出先および交通費の記録機能
 外出時刻,帰社時刻,外出先および交通費を記録する事ができるため、交通費の清算時に便利です。
 ■さまざまな時間計算方法に対応
 出退社時刻の端数処理方法(1日単位・月単位,切捨・切上),端数処理単位(分)などを細かく指定できるほか、時間の表示単位(10進法・
 60進法)についても設定が可能です。
 ■簡単なメンテナンス機能
 等
| ソフト名: | TCard | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 7/Vista/XP/2000/NT/98/95 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | シーネット |