ドット←→サイズ計算シート
デジカメなどで1024×1070ドットなどの画素数表示がありますが、これがどのくらいの印刷サイズになるのか計算するエクセルのシートです。
ドット数と印刷dpiを入力すると印刷サイズを計算してくれます。
逆にサイズとdpiを入力すると必要なドット数を計算する機能も付いています。
一般的なAサイズBサイズの紙の大きさ、写真サイズ(L版やキャビネ版)からもすぐに計算できます。
| ソフト名: | dot_cmCALC |
|---|---|
| 動作OS: | Windows NT/98/95 |
| 機種: | 汎用 |
| 種類: | フリーソフト |
| 作者: | 水沢 和彦 |