非実用的でジグソーパズルのようなスクリーンセーバー
非実用的スクリーンセーバー 第1弾!
スクリーンセーバー「Sパズル」は、 Windows95 上で動作するスクリーンセーバー(?)です。
「Sパズル」が起動されると、画面が指定した数に分割され、シャッフルされます。
バラバラになったピースを、ジグソーパズルの要領で元の位置にはめていき、全てのピースを元の位置にはめ込むと、スクリーンセーバーが解除されます。
一定時間放っておくと、画面はまたシャッフルされ、より訳の分からない状態になってしまいます。
そこら辺が「非実用的」の所以です。
| ソフト名: | スクリーンセーバー「Sパズル」 |
|---|---|
| 動作OS: | Windows 98/95 |
| 機種: | 汎用 |
| 種類: | フリーソフト |
| 作者: | KAZ |