秀丸日本語文章作成支援「書きマクロ」αシリーズ第B集
k_CODEは、カーソル上の文字コードをカーソルの動きに従って連続的に表示します。
たとえば、秀丸の"秀"にカーソルが置かれていれば、下記のようなタイトルバー表示!
  _____________________________________
      [秀] Hex:0x8F47  Decimal:36679         [F-1]Help [Bs]元 [Esc]了
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ・行頭、行末、前頁、次頁などの通常のカーソル操作で、画面上を自由に移動
      して、文字コードを連続的に調べることができます。
    ・半角スペース、全角空白、タブ、改行などは、明示的に表示されますから、
      全角や半角の空白、タブなどの混入を簡単にチェックすることもできます。
      (なお、範囲指定をして、その範囲にタブや全角空白が存在するかどうかや
        その個数を一気に調べるためには、k_MOJI.macが用意されています(^^))
    ・特別な文字で表示されている、制御コード(文字コード32未満のキャラクタ)も
      表示可能で、コードが明示的に示されます。
| ソフト名: | カーソル上の文字コード連続表示マクロ | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 3.1 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 小田 明夫 |