クロスフェードなどの特殊効果を使って画像を表示するスクリーンセーバー

スムーズな画像切り替え効果が心地よい「Fade Scene Saver」ユーザの指定した画像を、クロスフェードなどの効果を使って切り替えながら連続表示するタイプのスクリーンセーバ。
「Fade Scene Saver」は、手持ちの画像を利用して、気軽にスライドショウ形式のスクリーンセーバを楽しめるソフト。スクリーンセーバの実行時に好みのサウンドファイルを再生することもできる。対応するのは画像がBMP/JPEG、サウンドがMIDI/MP3の各形式。
使い方は非常に簡単で、基本的には、スクリーンセーバで表示したい画像のあるフォルダを設定画面で指定するだけでよい。ユーザの指定した表示順(ファイル名順またはシャッフル)で連続表示していく。指定フォルダにサブフォルダがある場合は、フォルダ単位でサブフォルダ内の画像も表示対...
| ソフト名: | Fade Scene Saver |
|---|---|
| 動作OS: | Windows XP/Me/2000/98/95 |
| 機種: | 汎用 |
| 種類: | フリーソフト |
| 作者: | ふぁるこん |