CLIP_SEArch

CLIP専用検索 CLIP_SEArch


ソフト詳細説明

CLIP_SEA.DEF は CLIP3.DEF の《専用検索マクロ》です。

では その「CLIP3.DEF」とは

日常の気になる言葉、電話で受けた急な予定、ログファイルの気になる発言
気になる部分、新聞、雑誌の気になる記事......などの「気になるモノ」を
そっくり瞬時にメモ化(CLIP)します。
コマンドラインでいきなりメモするも良し、既に有る文章、記事の該当部分
をブロック指定して切り取るも良し。「これだ!」と感じたら即CLIP!
こうしてCLIPしたデータはそれぞれ「日付時刻付き」でファイルします。

こうして集めた「情報テンコ盛り鍋」から「今欲しいデータ」をポン!と
抽出するのが この CLIP_SEA.DEF なんです。

動作環境

CLIP_SEArchの対応動作環境
ソフト名:CLIP_SEArch
動作OS:MS-DOS
機種:汎用
種類:フリーソフト
作者: 大石 敬二 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード


「Vz関係」カテゴリーの人気ランキング

  1. PIM.DEF Vzパーソナル・インフォメーション・マネジャー(ユーザー評価:0)
  2. FLMARK.DEF Vzファイラーでファイラーマークを記憶&復活(ユーザー評価:0)
  3. invoke.def Vz 実行中にセーバーの起動,指定時刻に指定コマンドの起動などをする常駐マクロ(ユーザー評価:0)
  4. sJIS_V.def コード一覧表示入力 for DOS/V(ユーザー評価:0)
  5. LXSchd.def HP200LXのVZ上で使うことを念頭に置いて作ったスケジューラ・マクロ(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION