ジョイスティック & キーボード 統合化インターフェィスライブラリ
 joylib  は NEC PC9801シリーズの MS-DOS上で動作する、MS-C /
Quick  C / Turbo C / small model用のジョイスティックインター
フェィスライブラリです。
 アクションゲームにジョイスティック対応は必要不可欠だよね
(マウス専用とかは別にして)。 サウンドボードを持ってないプロ
グラマーも対応してほしいじゃん? アクションじゃないゲームも、
ジョイスティックのレバー + AB ボタンでファミコン感覚でプレイ
出来るととっても嬉しいし。 もちろんゲーム以外への利用も歓迎
します。
 って訳でキーボードインターフェィスと統合化したのだ。 やー、
これでジョイスティックポートのないプログラマーもばっちりっし
ょ? やっぱ世界中で圧倒的に普及している、誰でも使えるコンピ
ューター入力装置って言ったらジョイスティック以外無いしね。
ふつージョイスティックっすよ(ジョイパッド含む:-)。 RPG やシ
ミュレーションなら、 マウス & ウィンドウグリグリのオペレーシ
ョンも悪くないけどね。
| ソフト名: | JOYLIB | 
|---|---|
| 動作OS: | MS-DOS | 
| 機種: | PC-98 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 竹越 毅 Network Open Project/studiofemy |