あなたの付加運動量の目安評価

中等度の生活強度の男女別の付加運動量の目安を割り出すもの


ソフト詳細説明

 今回は,生活習慣病にならないための付加運動量を自己評価するものです。厚生省の保健医療局健康増進課監修の「日常生活活動と運動の強度の目安」データをPROLOGでプログラミングしてみました。中等度の生活強度の男女に付加を必要とす運動量を決めるものですが,運動の種類は机上事務や炊事もありますから全体的に現在の運動状態を入力・集計を定期的に実施するのと,付加運動がジョギングならその時間を入力するなどして1日200Kcalのエネルギーを普段の生活活動に付加するツールに使われたらどうでしょうか?

動作環境

あなたの付加運動量の目安評価の対応動作環境
ソフト名:あなたの付加運動量の目安評価
動作OS:MS-DOS
機種:PC-98
種類:フリーソフト
作者: 原 系之助 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード


「PROLOG」カテゴリーの人気ランキング

  1. 腫瘍マーカーの検察 PROLOG29 腫瘍マーカーの検察(ユーザー評価:0)
  2. HIV看護の自己クラスターリング試案 PROLOG76 HIV看護の自己クラスターリング試案(ユーザー評価:0)
  3. 痛風・高尿酸血症の自己診断 PROLOG74 痛風・高尿酸血症の自己診断(ユーザー評価:0)
  4. 人間ドック検査値の読み方(6) 画像ファイル PROLOG39 人間ドック検査値の読み方(6) 画像ファイル(ユーザー評価:0)
  5. 前立腺肥・癌の入・退院ステージの診断法 PROLOG71 前立腺肥・癌の入・退院ステージの診断法(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION