VDTALK-G

音声合成装置なしで使用できるMS-DOS音声化ソフト


ソフト詳細説明

 このプログラムは、MS-DOS音声化ソフト「VDM100」を、音声合成装置なしで使用
する事を目的に作製しました。
 VDM100がプリンタ端子へ出力する音声化文字列を横取りして、98TALKに出力しま
す。この事によって音声合成装置がなくても、98TALKが発声する内蔵ビープ音によ
る音声を頼りに、各種プログラムを音声合成装置がある時と全く同じ環境で使用す
ることが可能です。

  ノートパソコン片手に出かけられる!! コンセントが無くても!!
 これまで視覚障害者がパソコンを使用しようとした時、必ずパソコンとは別に音
声合成装置を必要としました。ましてや手軽に持ち歩けるはずのノートパソコンを
使おうとした時、外出先に音声装置用のコンセントを必要としたり、ノートパソコ
ン以外に音声装置を持ち歩かなければいけないなど、とても便利とは言えない状態
でした。
 そんな中、私もソフトウエアによる音声化が行えないものだろうか?と、以前よ
り考えていましたが、最近になってアセンブラを勉強仕始めたことをきっかけに、
作製してみる事にしました。と言っても、実際の音声化の部分は98TALKを使
用させていただき、VDTALK-Gでは「MS-DOS音声化プログラム VDM100」が、音声装
置に出力しようとする音声化文字列を横取りして、必要な変換を行った後、98TALK
に送る事によって実現しています。
 VDM100-G , 98TALK , VDTALK-Gを組み合わせる事によって、WTERMによるパソコン
通信や、VZエディタ上でATOK9による漢字変換など、音声合成装置を使用した場合と
全く同じ環境での使用が可能です。

 なお、 VDTALK-Gでは各種ある VDM100の内、 VDM100-Gにのみ対応しています。
そのため、ここでいう音声合成装置とは、NTTデータ通信の(しゃべりん坊)の
ことです。
 VDM100についての詳しくは、 YONDENE.DOCをご覧下さい。
 98TALKと、設定に便利な TALKSETの所在は、 95/06/20現在、パソコン通信ネット
NIFTY-SERVE「FGALAV/LIB 4 6 98TALK16.LZH」,「FGALAP/LIB 8 683 TALKSET.LZH」
に登録されています。詳しくは、それぞれのマニュアルをご覧下さい。

動作環境

VDTALK-Gの対応動作環境
ソフト名:VDTALK-G
動作OS:MS-DOS
機種:PC-98
種類:フリーソフト
作者: 烏星 和明 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

音声  合成  装置 


「音声 録音・再生」カテゴリーの人気ランキング

  1. DISKPCM FD交換時にPCMを!(ユーザー評価:0)
  2. MPeg Audio PLAYer 移植キット MPeg Audio PLAYerを他機種、他音源への移植ができるようにキット化(ユーザー評価:0)
  3. PC-9821 Sound & ID Controler WSS, 86音源 共存&各種音量設定,Windows95 PCM 2ch化ツール(ユーザー評価:0)
  4. VRMD Virtual MIDI I/F VEM486専用ツール(ユーザー評価:0)
  5. PC8/WAVE Player / Recorder PC-98x1/88VA用 Bank Memory Driver対応 8bitリニアPCM/WAVE Player/Recorder(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION