サンプリング周波数変換もできる多フォーマット対応PCMプレーヤー
多フォーマット対応、サンプリング周波数変換機能付きPCMプレーヤです。 NECのPC−9801−86、及びその互換PCM搭載環境で使用できます。
音質の良い変換と、強力なディスク読み込み能力が特徴です。
HDD等から直接読みながら演奏を行うので、EMSメモリ等が無くても巨大なデータを鳴らすことができます。
現在、対応しているのは以下のフォーマットです。
1) .au   audio(μ-Law/8bit/16bit/ADPCM(G.721))
2) .wav  RIFF WAVE(8bit/16bit/μ-Law/A-Law/ADPCM(G.721)/ADPCM(MS)
                   ADPCM(IMA/DVI)4,3bit/FM-TOWNS SND)
3) .pcm  ADPCM(X68k)
4) .spb  ADPCM(OPNA)
5) .spk  SPEAK
6) .snd  TOWNS / SndTool / Sounder / audio
7) .voc  Creative Voice File(8bit/16bit/μ-Law)
8) .iff  IFF
9) .aif  AIFF(8bit/16bit)
| ソフト名: | PCMPLAY for 86PCM | 
|---|---|
| 動作OS: | MS-DOS | 
| 機種: | PC-98 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 安島 雄一郎 |