MLX→MM2 コンバータ

テキスト(MLX) → MM2トラックデータコンバータ


ソフト詳細説明

 MMLのことは御存知だと思います。

C8R8D8R8E2G8E8C4D4

 こんなふうにMIDIデータを打ち込みできると早いですね。でも、MMLでは
重音を記述することはできません。そこで

(CG>EB)4.(CG>EA)8(CG>EA)8R4(CG>EA)8^|(CG>EA)4

 重音をこんなふうに記述できると便利ですね。これで、少なくともひとつのトラック
への入力はMMLで記述することができます。

 こんなふうに記述したトラックデータを

60 0 63 64 C 4
67 0 63 64 G 4
76 0 63 64 E 5
83 72 63 64 B 5
60 0 21 64 C 4
67 0 21 64 G 4
76 0 21 64 E 5
81 24 21 64 A 5
60 0 21 64 C 4
67 0 21 64 G 4
76 0 21 64 E 5
81 24 21 64 A 5
0 48 0 0 PAUSE
60 0 27 64 C 4
67 0 27 64 G 4
76 0 27 64 E 5
81 24 27 64 A 5
BAR 2
60 0 42 64 C 4
67 0 42 64 G 4
76 0 42 64 E 5
81 48 42 64 A 5

 こういう形式に展開して流通させると便利なのではないかと考えました。これは
いわゆるステップ入力の形式で、キーナンバー、ステップタイム、ゲートタイム、
ベロシティの順に数字が並んでいます。この形式を仮にMLX形式と呼ぶことにし
ます。

MLX形式は
使い慣れたエディタで入力することができる。
テキスト形式なのでSED、AWKほかのツールでいろいろな処理が可能。
MIDIスタンダードのようにMIDIイベントに展開する必要がない
ので各種シーケンサのフォーマットとの変換が簡単(だろう、と推測)。


 MIDIの流通のためにはMIDIスタンダードという規格がありますが、MLX
形式はトラック情報の管理機能を持たせればMIDIスタンダード(フォーマット1)
と互換性を持たせることができます。これは今後の課題とします(今は対応しないと
言うこと)。

 で、取り敢えずMML=>MLXコンバータとMLX=>マイクロミュージシャン2
(以下MM2と略)のコンバータを作ってみました。後者の出力はMM2のトラック
データ読み込み機能で読み込むことができます。

動作環境

MLX→MM2 コンバータの対応動作環境
ソフト名:MLX→MM2 コンバータ
動作OS:MS-DOS
機種:PC-98
種類:フリーソフト
作者: chachamaru 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

テキスト  コンバータ  MM  トラック  MLX 


「変換」カテゴリーの人気ランキング

  1. SNG2S SNG to Midi file converter(ユーザー評価:0)
  2. SPICE MMLから標準MIDIファイルを作成するシステム(ユーザー評価:0)
  3. MIDIAPND 2つの標準MIDIファイルフォーマット0のデータをくっつけて1つのファイルにする(ユーザー評価:0)
  4. F01/F10 Standard MIDI file format converter(format1←→format0)(ユーザー評価:0)
  5. MF2T/T2MF 標準MIDIファイルとテキストを相互に変換(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION