gaiji環境

METAFONTを使わずドットパターンで安直にLaTeXの外字を作る


ソフト詳細説明

              gaiji.sty
  gaiji環境―ドットパターンで外字を作るLaTeXのスタイルファイル
        v1.00 96/01/22
         21M / pxk12131@niftyserve.or.jp

 METAFONTを使わずに、ドットパターンから安直に外字を作る「gaiji環境」を定義する、LaTeXのスタイルファイルです。使い方の例はgsample.texをご覧下さい。ドットパターンをそのまま文中に文字として埋め込めることが分かると思います。同様のものが既にありそうな気もしますが、まあ、新たに公開したって害はないでしょうから、公開します。
 似た機能を提供するxbmgaiji.styというのもあり、こちらはXウィンドウシステムで画像ファイルとして使われるxbmフォーマット(ビットマップは16進整数の羅列として表示させる)を直接外字として取り込むものですが、それと比較するとこのgaiji.styは、

  TeXファイルを人間が直接見ればそれがどういう形の字かわかり、それ
  を直接テキストエディタで書き換えることもできる

という長所があります。(xbmgaiji.styの外字は、見ただけではどういう形か分からず、それをビットマップの形で画面上に表示してくれるツールを併用しなければ、人間が形を把握したり、書き換えたりすることができません。)
 他にも、xbmgaiji.styの持っている「出力装置にもローカルなフォントにも依存せず、どこへ持って行っても出力できるdviファイルが作れる」とか「METAFONTを知らなくても、あるいはMETAFONTのないシステムでも使える」という長所はこのgaiji.styにも備わっています。

 短所としては、乱用するとdviファイルのサイズもコンパイル時間もやたら増大するという点があります。文中にときたまパラパラと出てくる文字を外字で作る用途にならともかく、補助漢字一覧みたいなものをビットマップで作ってしまうような用途には(多分)向きません。それに、あまり大きな字を作るとTeXのcapacityを越えてしまう可能性もあります。
 また、ドットパターンが24×24ドット程度では、他の字に比べドットの粗さが目立つという欠点もあります。

動作環境

gaiji環境の対応動作環境
ソフト名:gaiji環境
動作OS:汎用
機種:汎用
種類:PDS
作者: 21M 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

外字  METAFONT  ドット  安直  LaTeX 


「TeX」カテゴリーの人気ランキング

  1. ulinej.sty ASCII TeXでも使え、途中改行可能、括弧等が入っても大丈夫なunderline引きコマンド(ユーザー評価:0)
  2. 漢文の訓点超入門マクロ 漢文マクロ kambunsnx 本田博通氏「入試に聞け!漢文」執筆時に使用されたマクロ群を集めたもの(ユーザー評価:0)
  3. slantbox LaTeXで箱を傾けるor日本語LaTeXで日本語の斜字を簡易に実現するコマンド(ユーザー評価:0)
  4. jverbatim環境 日本語LaTeX上で日本語文字と英字の幅が2:1になるverbatimライクな環境を実現(ユーザー評価:0)
  5. ishun の数学教育マクロ集 数学教育・受験指導に使えそうな LaTeX マクロ集(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION