Web用ユーティリティ
|







-
URLの缶切り 1.10
ドラッグアンドドロップでURLを開く (00.12.05公開 102K)
-
MyAutoComplete
Internet Explorer と Explorer のオートコンプリートを設定 (08.03.27公開 366K)
-
yappa - yet another petit proxy agent 1.47
広告カットとページの保存のための簡易プロキシサーバ (07.02.26公開 327K)
-
検索拡張vector(Firefox) 1.00
Firefoxのvector検索プラグイン (06.05.10公開 2K)
-
AirG_自動広告除去 1.80
起動しておくだけで不要な広告(ポップアップウィンドウ)を高速に一括除去 (04.08.27公開 1,102K)
-
茶美ちゃんブラウザ 4.1
IEモジュールを利用した、子供にも使えるWEBブラウザ (10.05.07公開 40K)
-
2ちゃんねる用ブラウザ「A Bone2」 2.00β21-4
カスタマイズ性に富んだ2ちゃんねる用ブラウザ (08.02.08公開 4,702K)
-
ブログのお引越。
ブログ記事をMT形式に変換 対応形式続々追加予定 (07.01.18公開 23,097K)
-
Sequential URL 1.00
ブラウザにて連番になっているURLを連続して表示する (05.12.27公開 287K)
-
特商法表示ビルダー 1.0
ネット販売時に必要な特商法表示を簡単に作成 (05.12.09公開 10K)
-
Nihon-Go:normal 8.02
Opera 8.02用、8.10 BitTorrent用日本語化言語ファイル (05.09.30公開 673K)
-
Cat's hand browser 1.0
フロッピー1枚で持ち運び可能なブラウザ (05.09.02公開 1,081K)
-
RssReader4WIN (β) 0.3.5
Windows用の 簡易RSSリーダ (05.09.02公開 14K)
-
asahi.comツールバー
IEブラウザのツールバーにasahi.comの最新ニュースを表示 (05.06.10公開 56K)
-
Kill IE Logo 2.17
Explorer/IE の邪魔で無駄でセンスの無いロゴを消し去る (05.04.26公開 31K)
-
ソースビューア+ 2.11
IEとエクスプローラのコンテキストメニューを拡張する (05.04.08公開 518K)
-
http Slide 0.10
連番のURLに上下ボタンを使用してアクセスができる補助ブラウザ (05.02.25公開 307K)
-
IISログファイル ビューア 1.4
Microsoft IISログファイル(W3C拡張ログ形式)対応のビューア (05.02.04公開 3,731K)
-
ホームページアップローダ−・wpUpw 1.007
HTMLファイルを選ぶだけで利用ファイルをすべてアップロード ワープロユーザ必見! (05.02.04公開 482K)
-
リモートデスク 1.0
デスクトップ画像を一定間隔で保存,HTTPでアップロードするソフト サーバソフトも同梱 (05.01.07公開 733K)
-
アフィリエイト★簡単登録ツール β1.0
複数のアフィリエイト【バナー広告申込】に素早く簡単に登録 (04.12.28公開 1,473K)
-
Calyx (カリックス) 1.01
変り種のブラウザ (04.12.17公開 9,537K)
-
IE拡張 PageSearch 1.0.1.0
Internet Explorer にページの 即時検索と強調表示機能を追加する エクスプローラーバー (04.12.03公開 1,079K)
-
閲覧サイト制限ソフト ブラウザロック 1.3
閲覧できるサイトを限定した子供や企業に優しいブラウザ (04.12.03公開 2,161K)
-
投稿管理リスト表示システム 1.00
ブラウザ上で入れ子になっている複数のデータをリスト表示する (04.10.08公開 8K)
-
POST BROWSER 0.2
ネットに漏出される隠されたデータをすっきり表示するブラウザ (04.07.30公開 26K)
-
Newsplus 3.0.0
電光掲示板ニュース (04.07.06公開 647K)
-
KillFlash for IE 1.0
"リッチメディアコンテンツ"などいらない方へ (04.06.01公開 32K)
-
社会の出窓 3.14
ニュースサイトなどから情報取得、見出しをダブルクリックすると規定のブラウザで表示 (04.05.11公開 332K)
-
WebWind 0.27
定期更新型Webページ閲覧ソフト (03.10.07公開 34K)
-
URL レコーダー Demo 1.0
IEのURLアドレスとPOSTデータを丸ごと記憶⇔編集もできてそっくり再現 (03.08.22公開 6K)
-
りぴっと君 1.00
インターネット上の懸賞サイトやBtoB、BtoCサイトへの個人・法人情報をボタン一つでリピート入力 (02.07.02公開 64K)
-
消シタリアンW(けしたりあん ダブリゥ) 1.10
Webブラウズ中に表示されるポップアップウインドウを自動的に閉じます (02.01.11公開 166K)
-
LInk System 3.30
リンクサイトの構築/維持を行なう及びリンク集の作成 (01.11.06公開 329K)
-
GetURL 1.01
htmlファイルからURLを取得する (01.05.08公開 425K)
-
ホームページ視聴率Tool 0.1a
ホームページの視聴率を表示 (01.02.27公開 62K)
-
IE5 Source Viewer Changer 2.0
Internet Explorer 5.x でソース表示に使うエディタを変更 (01.01.30公開 3K)
-
縦書きビューアQTView Plugin版 2.0
NetscapeNavigator または InternetExplorer で縦書き表示するためのプラグイン (00.08.22公開 94K)
-
縦書きビューアQTView application版 2.0
plugin 版 QTView を単独のアプリケーションとして使用できるようにしたソフト (00.07.25公開 68K)
-
Auto Input Tool for Internet Explorer 1.3.14
IE上でテキスト入力を自動でおこなう (00.03.28公開 41K)
-
iモード Tool 0.1
「iモード」用ホームページをパソコンで見るためのソフト (99.12.03公開 148K)
-
なりきりブラウザ 1.02
ブラウザのUSER_AGENTを変えて驚かそう! (98.01.22公開 1,667K)
-
Power Up Internet Explorer 2.8
Internet Explorerの設定を変更 (98.01.16公開 36K)
-
TurboAccessBrowser
指定したWEBページを驚異的にアクセスアップする (21.02.10公開 58K)
-
TurboAccessBrowser プレミアム版 1.0.2.1
指定したWEBページを驚異的にアクセスアップする (プレミアム版) (21.02.10公開 62K)
-
DMM大口出品リスト自動登録&出品 autoDMM 試用版
JANコード・ISBNから、自動的に”大口出品リストに追加”と”出品情報を入力”する (20.07.29公開 55K)
-
ニコニコブラウザ 1.0
ニコニコ動画用に作ったブラウザ (19.07.03公開 14K)
-
Web Dog 0.1.1.2
Webcatの書誌データをタブ区切りのテキストデータに変換 (19.05.29公開 861K)
-
IE画像操作メニュー 1.00
IEの右クリックメニューに、画像非表示・拡大・縮小の機能追加 (19.03.06公開 4K)
-
RSSエディタ Headline-Editor Lite版 0.93
簡単手軽にホームページを話題のRSSに対応できる (18.08.15公開 275K)
新着ソフトレビュー |